2022-05-29 21:41 追加
東海大のアベック優勝目前に。男子は早稲田を退け1敗守る 関東大学バレーボール春季リーグ戦1部
関東大学春季リーグ戦1部の結果
大学バレー 女子 / 大学バレー 男子
バレーボールの関東大学2022年度春季リーグ戦1部は5月29日、男子6試合、女子1試合を行い、東海大のアベック優勝が目前となりました。男子は1敗同士、東海大と早稲田大が熱戦を繰り広げ、東海大が粘る早稲田を振り切って3-1で勝ち、10勝1敗。6月5日に行われる最終戦はここまで全敗の青山学院大との対戦で、余ほどのことがない限り勝利が予想され、勝てば2017年度秋季以来の優勝となります。昨日、女子が優勝を決めており、男女そろっての優勝は2011年度秋季以来です。
[男子1部]第13日(5月29日)
東海大(10勝1敗)3-1早稲田大(8勝2敗)、筑波大(8勝3敗)3-0専修大(3勝7敗)、中央大(6勝3敗)3-0日本大(5勝5敗)、明治大(6勝4敗)3-1日本体育大(5勝5敗)、慶応義塾大(3勝6敗)3-1順天堂大(3勝4敗)、東京学芸大(3勝6敗)3-2駒澤大(3勝7敗)
[女子1部]予備日4(5月29日)
順天堂大(3勝8敗)3-1青山学院大(6勝4敗)
(注)校名横のカッコ内は今リーグ戦通算勝
写真:縞 茉未
同じカテゴリの最近の記事
- 刈谷が群馬を3-1で下し、ホームで今季初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- 男子は順天堂大が流行性疾患蔓延のため、2試合不戦敗に。女子の全勝対決は東女体大に軍配。敬愛大が秋季で初勝利 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.13
- 埼玉上尾、NEC川崎、デンソー、Astemoが開幕2連勝。群馬が刈谷を3-1で下し、初戦勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- NEC川崎がSAGA久光に3-0で勝利し、白星発進。姫路がフルセットを制し、開幕2連勝 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- 東京サンビームズにモンゴル代表ハンドスレンが入団。クレク夫人、アンナ・クレクは10月末合流予定、元ポーランド代表アウトサイドヒッター V女子 [V女子] / 2025.10.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.