2022-06-19 14:00 追加
関東大学バレーボール春季リーグ戦1部 3か月に及ぶ長い戦いやっと終わる
関東大学春季リーグ 最終結果と個人賞
大学バレー 女子 / 大学バレー 男子

バレーボールの関東大学2022年度春季リーグ戦1部男子は6月18日、延期になっていた1試合を行い、約3か月に及ぶ全日程を終了しました。最終順位は別項の通り。1、2部入れ替え戦は日時未定ですが、11位の慶応義塾大は国際武道大(2部2位)と、12位の駒澤大は国士舘大(2部1位)と対戦します。
[男子1部]最終日・延期試合5(6月18日)
順天堂大(8勝4敗)3-0明治大(6勝6敗)
(注)校名横のカッコ内は今リーグ戦通算勝敗。
▽最終順位
1位:東海大 11勝1敗
2位:早稲田大 10勝2敗
3位:筑波大 9勝3敗
4位:順天堂大 8勝4敗
5位:中央大 7勝5敗
6位:日本体育大 6勝6敗
7位:明治大 6勝6敗
8位:東京学芸大 5勝7敗
9位:日本大 5勝7敗
10位:専修大 4勝8敗
11位:慶應義塾大 4勝8敗
12位:駒澤大 3勝9敗
13位:青山学院大 12敗
(※勝敗が同じ大学はセット率による)
【個人賞】
■男子
最優秀選手賞:山本龍(東海大4年)
敢闘選手賞:岩本大吾(早稲田大4年)
ベストスコアラー賞:松本喜輝(慶應義塾大3年)
スパイク賞:佐藤駿一郎(東海大4年)
ブロック賞:川口柊人(日本体育大4年)
サーブ賞:甲斐孝太郎(専修大3年)
レシーブ賞:水町泰杜(早稲田大3年)
セッター賞:山本龍(東海大4年)
サーブレシーブ賞:高木啓士郎(東海大3年)
リベロ賞:高木啓士郎(東海大3年)
新人賞:前田凌吾(早稲田大1年)

■女子
最優秀選手賞: 中川つかさ(東海大4年)
敢闘選手賞: 倉田朱里(筑波大4年)
ベストスコアラー賞:川﨑鈴奈(国士舘大3年)
スパイク賞 :門田湖都(筑波大2年)
ブロック賞: 佐藤黎香(日本女子体育大4年)
サーブ賞:大村季色(日本体育大4年)
レシーブ賞:山下晴奈(東海大4年)
セッター賞:中川つかさ(東海大4年)
サーブレシーブ賞:川畑遥奈(東海大4年)
リベロ 賞:川畑遥奈(東海大4年)
新人賞:濱村ゆい(東京女子体育大1年)
※女子の最終順位は6月5日の記事参照
写真:縞茉未
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪Bとサントリーが5勝目。STINGS愛知が広島THにGAME2でリベンジし、3位に浮上 SV男子 [SV男子] / 2025.11.10
- 春高・埼玉県予選大会は細田学園が優勝。春日部共栄が準優勝に。埼玉上尾の試合に先立って開催。山中宏予、権田寛奈(細田学園)、入澤まい(春日部共栄)の3名がチーム在籍 [Others,SV女子] / 2025.11.09
- 埼玉上尾がフルセットの末姫路を破り、3位に浮上。岡山がアウェーで念願の初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 大阪Bとサントリーが4勝目。ヴォレアスが日鉄堺BZを3-0で破り、7位に浮上 SV男子 [SV男子] / 2025.11.09
- 東西全チームが初戦を終える。8日は7試合すべてホームチームが勝利 V男子 [V男子] / 2025.11.09
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










