2022-10-17 12:33 追加
FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023の日本開催が決まる
パリ五輪予選(ワールドカップ2023)の日本開催が決まる
全日本代表 女子 / 全日本代表 男子
公益財団法人日本バレーボール協会は17日、2023年に世界6都市(男子3都市、女子3都市)で開催が予定されているパリ2024オリンピックの予選大会の一つとして、「FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023」を男女ともに日本で開催することが決定したことを発表した。オリンピック予選の国内開催は男女ともに2016年のリオデジャネイロオリンピック最終予選以来となる。なお、同大会への出場国(日本代表の対戦国)は12月19日(月)に発表予定。
また、同大会は男女日本戦全試合をフジテレビ系で独占中継することも併せて発表された。
大会概要
■大会名称
FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023
(英文名称:FIVB Road To Paris Volleyball Qualifier / World Cup 2023 Japan)
■開催日程
女子 2023年9月16日(土)~24日(日)
男子 2023年9月30日(土)~10月8日(日)
※上記日程にて男女3都市で同時開催。日本は男女大会を開催。
※日本以外の開催都市は現時点で未定。
■試合方式
男女ともに開催国・フランスを除くFIVB(国際バレーボール連盟)世界ランキング上位24カ国(男子は2022年9月12日時点、女子は10月17日時点)のうち8カ国が参加し総当たり戦を行い、上位2カ国が出場権を獲得する。
同じカテゴリの最近の記事
- サントリーがトルコのハルクバンクにストレートで勝利し、初戦を飾る 世界クラブ男子選手権 [Others,V1リーグ 男子] / 2023.12.07
- ミラノ・石川祐希が怪我のためモンツァ戦に出場せず、髙橋藍との日本人対決ならず。「次回はしっかり出場できるように準備していきたい」 イタリア1部 [Others] / 2023.12.07
- JT 筑波大・大山遼、東海大・宮部愛芽世の内定を発表。全日本インカレ決勝カードの主将が揃って入部へ V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.12.06
- PFU 川﨑鈴奈(国士舘大)、奥村澪(桜美林大)、長友真由(東海大)、舩田璃々香(順天堂大)の内定を発表 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.12.06
- ミュンヘン五輪金メダリストの野口泰弘さんが死去。77歳 [Others] / 2023.12.05
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.