2022-11-20 02:02 追加
ホームでNECが姫路にストレート、トヨタ車体がJTにフルセットで勝利し、それぞれ3勝目。久光、東レは1敗を守る V1女子
V1女子の結果
SV女子
バレーボール2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN(V1女子)は19日、トッケイセキュリティ平塚総合体育館(神奈川県)、ウィングアリーナ刈谷(愛知県)など6会場で試合が行われた。
神奈川では先週は試合のなかったホームのNECが姫路と対戦。ストレートで勝利し、今季ホームゲーム初勝利となった。一方、愛知ではホームのトヨタ車体が先週暫定2位だったJTと対戦。第1セットからデュースとなり、第2セット以降も全セットが両者20点を超える白熱した戦いとなった。最終セットはミドルブロッカーの周田夏紀が攻撃やブロックで活躍し、セットを取り切って、NEC同様、ホーム初勝利の3勝目を挙げた。
久光はKUROBEに3-1で勝利。東レはデンソーとフルセットを戦い、3-2で激闘を制し、それぞれアウェーで勝ち切って1敗を守った。開幕2週目まで失セットなしで首位だった埼玉上尾はホームで日立Astemoと対戦。3-1で勝利し、5勝目を挙げた。NEC同様、先週試合がなかった岡山はホームでPFUと対戦し、ストレートで勝利。2勝目を挙げ、9位に暫定順位を上げた。
20日も19日と同じ会場、同じカードで試合が行われる。
19日現在の暫定順位は、以下の通り。
1 久光 6勝1敗17P
2 東レ 6勝1敗15P
3 埼玉上尾 5勝2敗16P
4 JT 5勝2敗14P
5 デンソー 3勝4敗10P
6 NEC 3勝2敗9P
7 日立Astemo 3勝4敗9P
8 トヨタ車体 3勝4敗7P
9 岡山 2勝3敗7P
10 KUROBE 2勝5敗5P
11 PFU 1勝6敗6P
12 姫路 1勝6敗5P
(順位はポイント、セット率、得点率により決定)
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 男子日本代表、ドイツに3-1で勝利。今大会初戦の石川祐希主将が22得点 VNL [全日本代表 男子] / 2025.07.16
- 男子日本代表、VNL千葉大会ドイツ戦の登録選手を発表。今大会初出場の石川祐希主将、髙橋藍、山本智大、小野寺太志ら14人と山内晶大らリザーブ選手4人 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- U19女子世界選手権、日本は7位で大会を終える。ブルガリアが初優勝 [SV女子,全日本代表 女子,高校バレー 女子] / 2025.07.14
- 女子日本代表、ブラジルに0-3で敗戦。3位で予選ラウンドを終え、ファイナルラウンドへ VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
- 女子日本代表、VNLブラジル戦で中川つかさが登録選手、塩出仁美がリザーブに [全日本代表 女子] / 2025.07.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.