2022-11-24 11:59 追加
福島、富山、愛媛、長崎などの代表校が決まり、全国大会出場校がすべて出揃う 春高バレー都道府県大会
春高地区予選の結果
高校バレー 女子 / 高校バレー 男子
第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会(以下 春高バレー)の都道府県大会は23日、福島、富山、愛知、香川、愛媛、長崎の男女決勝戦が行われ、代表校が決定。全国すべての代表校が出揃った。
23日に決定した代表校は、以下の通り。
●福島県 男子:相馬 女子:郡山女子大学附属
●富山県 男子:高岡第一 女子:高岡商業
●愛知県 男子:愛工大名電 女子:豊川
●香川県 男子:坂出工業 女子:高松南
●愛媛県 男子:松山工業 女子:松山東雲
●長崎県 男子:大村工業 女子:九州文化学園
また、「SPORTS BULL(スポーツブル)」内の「バーチャル春高バレー」にて、全国で行われた都道府県大会の代表決定戦のダイジェストを視聴することが可能。各地区の決勝戦の見逃し動画は試合ごとの購入ができる「視聴チケット(税込2000円)」、または対象の全試合の視聴が可能な「大会パス(税込4900円)」を購入することにより、観たい試合をいつでも視聴することができる。
1月4日~8日まで行われる全国大会は準々決勝まで無観客となるが、ライブ配信を行う。詳細は、以下のアイコンから。
同じカテゴリの最近の記事
- 男子はフルセットを制した筑波大、東海大、明治大などが準々決勝に。女子は関東2部の明海大が東日本インカレ優勝の日体大をフルセットで破る 全日本インカレ [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.30
- ゲストにロンドン銅の木村沙織さんも。NTTSportictが「AI技術を活⽤したスポーツ映像の⾃動撮影・ライブ配信サービスについての事業戦略発表会」を開催 [Others] / 2023.11.30
- 男子は早稲田大が立命館大を一蹴。日本代表を擁する専修大、法政大はともにフルセットで惜敗。女子は筑波大、東海大などが順当勝ち 全日本インカレ [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.29
- 日立Astemo 日本女子体育大・髙𣘺 凜と東九州龍谷高・岡部 詩音の内定を発表 [V1リーグ 女子] / 2023.11.29
- 全日本インカレが開幕。4冠を狙う男子の早稲田大、日本代表の高橋慶帆を擁する法政大、連覇を目指す女子の東海大などが初戦勝利 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.28
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.