2022-12-07 12:35 追加
岡山・金田修佳「自分の考えに固執するところがあった」、日立Astemo・入澤まい「目の前の試合を全力で戦い抜く」、野中瑠衣「悔しさをパワーに。いつでも準備はしています」 V1女子
SV女子
●多治見麻子監督
今シーズンのリーグ中で本当に…今日の試合はチームとして自分たちがやりたいことをできず、負けたという試合でした。明日また切り替えて戦えるように準備したいと思います。
ーー今日は別にして、この試合前までの今シーズンの評価は?
多治見:最近連敗が続いていました。攻撃枚数を増やすことをオフシーズンに取り組んできて、ミドルが通せているときはそういう形にはなっています。今日のようにサイドサイドという形になってしまうと、やっぱりちょっと苦しいかな、と。
負けるパターンは自分たちの失点から始まってしまうのですが、そこが我慢できていない。修正できていないところだと思います。
ーー今日の試合は相手のメンバー構成が予想外というか、そこに振り回されたところがあったのではないかと思いました。
多治見:そうですね。先週までやっていたメンバーからシーガルズさんも変えてきて。最初から金田選手が入ってきましたし、ほとんどアウトサイドヒッターに決められて…。相手サイドの選手を抑えられず、こちらの攻撃につながらなかった。ブロックとディグの関係も含めて最後まで修正できなかったと思います。
ーー苦しい中でも高間選手、境選手、野中選手など代わって出た選手が光るものを見せていました。層の厚みを感じさせたと思います。
多治見:第1セットも第2セットも途中で入ったメンバーが流れを変えてくれました。スタートから自分たちの流れが悪い時にはメンバーチェンジだったり、タイムだったりっていうのが試合のリズムを変えるすごく大事な要素です。
今シーズンは誰が入っても同じようにできるスタイルを練習してきたので、メンバーチェンジの判断を今日はちょっと引っ張ってしまったかなと感じています。
撮影 堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀「一瞬の閃きが勝利につながった」、林琴奈「バレーを楽しむ気持ちが大事だと思った」、西崎愛菜「この仲間とだったら優勝できるって思っていた」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃 「1年目のシーズン、1年目の鮮やかな涙」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.