2023-01-17 18:35 追加
パドヴァ、髙橋藍がチーム最多13得点も首位ペルージャにストレートで敗れる イタリア1部
パドヴァ ゲームレポート
Others / 全日本代表 男子
イタリア男子バレーボールリーグセリエA後半第4節、髙橋藍所属の10位パドヴァは現地時間1月15日(日)にホームで同1位のペルージャと対戦し、0-3(22-25, 21-25, 21-25)で敗れました。
日本の髙橋藍はこの試合スタメンで出場しチーム最多の13得点の活躍でした。
第1セットスタメン
パドヴァ
OH:髙橋、アスパルホフ(ブルガリア)
MB:カネッラ(イタリア)、ヴォルパト(イタリア)
OP:ペトコヴィッチ(セルビア)
S:サイッタ(イタリア)
L:ツェンガー(ドイツ)
ペルージャ
OH:レオン(ポーランド)、セメニウク(ポーランド)
MB:ルッソ(イタリア)、メンゴッツィ(イタリア)
OP:エレラ(キューバ)
S:ジャンネッリ(イタリア)
L:ピッチネッリ(イタリア)
●試合レポート
パドヴァは前節のチステルナ戦で大活躍したアスパルホフが久しぶりにスタメン復帰を果たしました。
第1セット、パドヴァはOPペトコヴィッチのサービスエースで幸先のいいスタートを切ると、Sサイッタのサーブからディフェンスが機能し、そこからの切り返しでMBヴォルパトやOPペトコヴィッチがスパイクを決めて7-3と序盤で首位ペルージャに対してリードを奪います。その後もパドヴァはOH髙橋のスパイクなどでサイドアウトを重ねていきますが、中盤にOHレオンの連続サービスエースで13-11とペルージャに詰め寄られると、更にMBメンゴッツィのサーブからパドヴァに連続してミスが出て17-18と逆転を許してしまいます。それでもOH髙橋のスパイクやサーブでパドヴァがそれ以上点差を離させず20-20まで進みますが、再びOHレオンのサーブからOHセメニウク、Sジャンネッリのスパイクが決まりペルージャが20-23と終盤に抜け出すと、最後はMBメンゴッツィのクイックが決まって22-25でこのセットをペルージャが取ります。
第2セット、パドヴァはOH髙橋とアスパルホフ、ペルージャはOHレオンとOPエレラを中心に得点を重ねて7-7と競ったまま試合が進みます。そこからOH髙橋が相手のOPエレラ、OHセメニウクを連続でブロックして9-7とパトヴァがリードしますが、ペルージャもOHセメニウクのサービスエースですぐさま9-9と追いつきます。しかしOPエレラにもサービスエースが出て逆転を許すと、さらにパドヴァのOPペトコヴィッチとOHアスパルホフが続けて相手ブロックに捕まり、そこからさらにOHレオンのサービスエースも決まって12-15とペルージャが抜け出します。その後パドヴァは粘りの守備からOPペトコヴィッチやOH髙橋につないで得点しますが、ペルージャのOHレオンが止まらず終盤にもサービスエースが出て19-24とし、最後はMBルッソのクイックが決まって21-25でこのセットもペルージャが取ります。
第3セット、あとがないパドヴァはMBヴォルパトに代えてMBクロサートをスタートから起用します。このセットは序盤からミスが目立つパドヴァに対し、ペルージャがOPエレラを中心にサイドアウトをきりMBメンゴッツィのブロックなどでブレイクを取って4-9と一気に走ります。パドヴァはOH髙橋のスパイクなどで応戦しますが、ペルージャがMBルッソの髙橋のレシーブを弾くサービスエースなどで9-16と点差を更に広げます。その後MBクロサートのブロックやSサイッタのツーアタックなどで18-21とパドヴァが3点差まで近づきますが、最後はOHアスパルホフのサーブがミスになって21-25でこのセットも取ったペルージャが0-3でパドヴァに勝利しました。
MVP:MBロベルト・ルッソ(7得点(うちサーブ1、ブロック3)、アタック決定率60%)
髙橋藍は13得点(うちブロック2)、アタック決定率55%、サーブレシーブ成功率35%の活躍でした。
これでパドヴァは通算成績を5勝10敗11ポイントとして暫定11位に順位を下げました。
次は現地時間1月22日(日)18:00(日本時間翌2:00)から、ホームで同10位のターラントと対戦します。
文:堤敏樹(『トシキブログ』より)
写真:Lega Pallavolo SerieA
同じカテゴリの最近の記事
- 宮浦健人ニサ、ルブリンにストレート勝利!「すごく大事な試合だったので本当に勝ててよかった」 ポーランド1部 [Others,全日本代表 男子] / 2023.02.07
- 石川祐希vs髙橋藍!イタリアバレー日本人対決後半戦、再びミラノがパドヴァを下す!! イタリア1部 [Others,全日本代表 男子] / 2023.02.07
- 髙橋藍パドヴァ、最下位シエナに悔しい逆転負け イタリア1部 [Others,全日本代表 男子] / 2023.02.02
- 石川祐希ミラノ、首位ペルージャに0-3で完敗「僕自身も含めて決定率がとても低かったので、そこを高めていく必要がある」 イタリア1部 [Others,全日本代表 男子] / 2023.02.01
- 宮浦健人ニサ、サーブに苦しみオルシュティンに1-3で敗れる 「ブレイクを取りたかった」 ポーランド1部 [Others,全日本代表 男子] / 2023.01.31