2023-02-14 10:09 追加
3月12日、春高欠場の就実が金蘭会とエキシビションマッチ。久光ホームゲーム企画として開催
久光が「就実VS金蘭会」の高校生エキシビションマッチを企画
SV女子 / 高校バレー 女子
バレーボールV1女子の久光スプリングスは、3月12日13時からグリーンアリーナ神戸で行われるホームゲームのイベントとして、同日の10時15分から就実高校(岡山県)対金蘭会高校(大阪府)のエキシビションマッチを開催することを発表した。
就実高は、久光の石井優希、万代真奈美、深澤めぐみの母校でもあり、深澤が在籍した昨年、一昨年と春高2連覇を達成。今年は3連覇を目指していたが、試合に先立って全チームを対象に行われた抗原検査で陽性反応とされる選手が発生したことから欠場を余儀なくされた。一方、今年も春高に出場した金蘭会高は準決勝で誠英高(山口)に敗れ、ベスト4で大会を終えている。久光の金蘭会高OGには、白澤明香里、吉武美佳がいる。両校とも3年生にとっては高校生活最後の試合となるため、見逃せない1戦となりそうだ。
なお、3月12日に行われる久光スプリングス 対 埼玉上尾メディックスの試合の観戦チケットでエキシビションマッチも観戦できる。

就実で今年度主将を務めた岩本沙希(写真は昨年度2年生で出場した春高より)

卒業後は日立Astemoリヴァーレに入団する金蘭会・德本歩未香(今年度主将)
写真:坂本清
同じカテゴリの最近の記事
- 五輪2大会代表で現・参議院議員の朝日健太郎氏が恩師の鎮西高監督・畑野久雄氏を悼む「未だ信じることができません」 [Others,高校バレー 男子] / 2025.11.26
- 女子バレーが2大会ぶりの金メダルを獲得 東京2025デフリンピック [Others] / 2025.11.26
- 信州ブリリアントアリーズが12連勝で無敗首位。福岡ギラソールがV参戦後初勝利 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.11.25
- 鎮西高校男子バレー部監督の畑野久雄氏が逝去。80歳。朝日健太郎、宮浦健人、水町泰杜らを育てる [高校バレー 男子] / 2025.11.24
- NEC川崎がフルセットを制して13勝目。姫路が11勝目。群馬が5位に浮上 SV女子 [SV女子] / 2025.11.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.











