2023-04-12 22:41 追加
GSS東京・色摩知巳(Vリーグ栄誉賞受賞)が引退。ファンを愛し、ファンに愛され続けて偉業を達成。張心穆意、「期間限定Vリーガー」中澤恵らも退団 V2女子
GSS東京 色摩知巳ら10選手の退団を発表
V女子
バレーボールV2女子のGSS東京サンビームズは今季230試合出場を達成し、Vリーグ栄誉賞を受賞した色摩知巳の現役引退を発表した。
色摩はテクニックに長けたアウトサイドヒッター。文京学院大学女子高校を卒業後、当時チャレンジリーグ(Vリーグ2部相当)に属していたKUROBEアクアフェアリーズに入団。
プレーだけでなく、愛くるしいルックスでチームのアイドル的な存在としても活躍した。
KUROBEで一度は引退した色摩だが、GSS東京サンビームズにて現役復帰。
対戦した群馬銀行の石原昭久(元)監督が「技のデパート色摩知巳」と称賛したほどの、熟練のテクニックでチームをけん引した。
キャリアの後半では監督も兼任。決して恵まれた競技環境とはいえないV2の中で、ファンを愛し、ファンに愛されながら数々の苦境にも立ち向かい続けた。
そして2022年11月13日(日)対 リガーレ仙台戦でV2女子としては偉業ともいえるレギュラーラウンド通算230試合出場を達成。試合後には盟友である松尾由紀子さん(元群馬銀行→アランマーレ→GSS東京)から花束を手渡された。
(後日正式にVリーグ栄誉賞を受賞)
GSS東京サンビームズでは他にも多くの選手が引退・退団する。
長くGSS東京の主力として活躍し、コーチを兼任した松浦未波、平岩沙紀がスタッフからも引退。
「渾身のスパイクはV1でも止められない」2メートルの長身ミドル張心穆意。
ケガから復帰し、渾身のバックアタックを見せてくれた主将の伊藤きわ美。
山本紗貴、及川佑加、黒田茉央、櫻田桃奈、そしてV1経験者の合屋咲希も引退する。
「期間限定Vリーガー」として話題になった中澤恵も予定通りの卒業。リベロの畠山初音は移籍希望となっている。
世代交代を迎えるGSS東京だが、チームは例年、予想だにしなかった「大物」が加入することでも注目されている。今年もサプライズがあるか。笛木彰監督のスカウト手腕にも期待したい。
色摩知巳選手のプロフィールは、以下の通り。
生年月日:1989年6月20日生(33歳)
身長/体重:171cm/63kg
出身地:神奈川県横浜市
略歴:文京学院大学女子高校 → KUROBEアクアフェアリーズ → GSS東京サンビームズ
初出場:2007/08 V・チャレンジリーグ女子大会 2008年1月19日 対 PFUブルーキャッツ戦 (松任総合運動公園体育館)
2022年11月13日(日)対 リガーレ仙台(本山製作所青葉アリーナ(仙台市青葉体育館))にて230試合達成。Vリーグ栄誉賞受賞。
2022-23シーズンをもって現役引退。
撮影 堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 女子日本代表、激闘を制し、ウクライナにフルセットで逆転勝利。29得点でチームを救った石川真佑主将「まだできることはある」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.08.25
- 女子日本代表、カメルーンをストレートで下し、白星発進。秋本美空がスタメンで18得点の活躍 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.08.23
- 元日本代表の横田一義さんがバレーボール教室 アルテミス北海道 V女子 [V女子] / 2025.08.23
- 女子日本代表、世界選手権出場選手14人を発表。石川真佑主将、佐藤淑乃、秋本美空ら [全日本代表 女子] / 2025.08.22
- 今季も見逃せない企画がいっぱい! NEC川崎応援番組「We love ROCKETS!」が9月3日からスタート [SV女子] / 2025.08.20
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.