2023-11-06 04:38 追加
JTがNECをストレートで下し、無敗をキープ。久光がKUROBEにフルセットで勝ち、5勝目。NECが今季初黒星 V1女子
V1女子の結果
SV女子
バレーボール2023-24 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN(V1女子)は5日、伊藤鉱業アリーナつがる(つがる市総合体育館)、CNAアリーナ★あきた(秋田市立体育館)、パークアリーナ小牧(小牧市スポーツ公園総合体育館)の3会場で計6試合が行われた。
4日にホームで4連勝中だった久光にフルセットを制して勝った日立Astemoは埼玉上尾と対戦。ストレートで敗れた。埼玉上尾は4勝目。久光はKUROBEと対戦。この試合もフルセットにもつれ込むが、勝ち切り、5勝目を挙げた。
愛知ダービーとなったトヨタ車体対デンソーの1戦はトヨタ車体が3-1で勝ち、3勝目を挙げた。続いて行われた首位JT対昨年覇者のNECとの対戦は注目の1戦となったが、JTがストレートで勝利。無傷の6連勝となった。NECは今季初黒星。
東レはアランマーレを3-1で、PFUは岡山をストレートで下し、それぞれ2勝目を挙げた。KUROBE、岡山、アランマーレはここまで勝ち星がなく、苦戦を強いられている。
次週はアランマーレがV1に昇格して初のホームゲームを迎える山形、首位JTのホーム・大阪の2会場で1日2試合ずつが行われる。
【5日の試合結果】
東レ 3-1 アランマーレ
PFU 3-0 岡山
埼玉上尾 3-0 日立Astemo
久光 3-2 KUROBE
トヨタ車体 3-1 デンソー
JT 3-0 NEC
【暫定順位】
1 JT(6勝0敗)
2 久光(5勝1敗)
3 NEC(3勝1敗)
4 埼玉上尾(4勝2敗)
5 トヨタ車体(3勝3敗)
6 PFU(2勝2敗)
7 東レ(2勝2敗)
8 日立Astemo(2勝2敗)
9 デンソー(1勝3敗)
10 KUROBE(0勝4敗)
11 岡山(0勝4敗)
12 アランマーレ(0勝4敗)
(※勝率、セット率による)
写真提供:JVL
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪MVがNEC川崎にストレートで先勝 SV女子ファイナル [SV女子] / 2025.05.02
- NEC川崎・山田二千華「セミファイナルまで勝ち切れたことが自信につながった」、大阪MV・塩出仁美「今までやってきたことを存分に発揮できれば」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.02
- 男子は早稲田大、明治大、順天堂大、女子は東女体大、日体大が開幕6連勝 関東大学春季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.04.29
- 群馬グリーンウイングス・齋藤真由美氏がGMに就任。新監督に坂本将康氏 SV女子 [SV女子] / 2025.04.28
- PFU 日本代表セッターの松井珠己が加入。昨季はアメリカでプレー SV女子 [SV女子] / 2025.04.28
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.