2023-11-25 22:57 追加
JTが無傷の9連勝。久光も1敗を守り、8勝目。26日に両チームが対決 V1女子
V1女子の結果
SV女子
バレーボールV1女子は25日、北ガスアリーナ札幌46(北海道)、黒部市総合体育センター(富山県)、加古川市立総合体育館(兵庫県)の3会場で計6試合が行われた。
暫定首位のJTは兵庫のホームでアランマーレと対戦。ストレートで勝利し、負けなしの9連勝となった。
同じ会場の第2試合は暫定2位の久光が岡山と対戦。第3セットはデュースにもつれ込むも、久光がストレートで勝利し、8勝目。1敗を守った。久光の平山詩嫣選手は「岡山戦はラリー戦、もつれる試合になるとチームでも個人でも考えていた。勝ち切れたことはよかった」とコメントした。
26日はJTと久光の上位2チームが対戦する。同じ会場の第2試合は互いに今季初勝利がほしい岡山とアランマーレの対戦となり、どちらも注目のカードとなりそうだ。

北海道ではホームのデンソーが埼玉上尾と対戦。暫定3位の埼玉上尾がストレートで勝利し、7連勝とした。同じ会場の第2試合はトヨタ車体と日立Astemoが対戦。第2、第3セットは接戦となったが、トヨタ車体がストレートで勝利し、5勝目を挙げた。
富山では東レがホームのKUROBEに3-1で勝利し、3勝目。同じ会場の第2試合はNECがPFUに3-1で勝利し、5勝目とした。
26日は同じ会場で計4試合が行われる。
【暫定順位】
1 JT(9勝0敗)
2 久光(8勝1敗)
3 埼玉上尾(7勝2敗)
4 NEC(5勝2敗)
5 トヨタ車体(5勝4敗)
6 日立Astemo(3勝3敗)
7 東レ(3勝4敗)
8 デンソー(2勝5敗)
9 PFU(2勝5敗)
10 KUROBE(1勝6敗)
11 岡山(0勝6敗)
12 アランマーレ(0勝7敗)
(※勝率、セット率による)

写真提供:SAGA久光スプリングス株式会社、©PFU Life Agency LIMITED 2023
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪Bとサントリーが5勝目。STINGS愛知が広島THにGAME2でリベンジし、3位に浮上 SV男子 [SV男子] / 2025.11.10
- 春高・埼玉県予選大会は細田学園が優勝。春日部共栄が準優勝に。埼玉上尾の試合に先立って開催。山中宏予、権田寛奈(細田学園)、入澤まい(春日部共栄)の3名がチーム在籍 [Others,SV女子] / 2025.11.09
- 埼玉上尾がフルセットの末姫路を破り、3位に浮上。岡山がアウェーで念願の初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 大阪Bとサントリーが4勝目。ヴォレアスが日鉄堺BZを3-0で破り、7位に浮上 SV男子 [SV男子] / 2025.11.09
- 東西全チームが初戦を終える。8日は7試合すべてホームチームが勝利 V男子 [V男子] / 2025.11.09
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










