2024-08-13 16:44 追加
男子日本代表・西田有志「目標には達成できませんでしたが、またこれを糧に成長していけるように頑張ります」 パリ五輪を終えて
男子日本代表 パリ五輪を終えてのコメント
全日本代表 男子

バレーボール男子日本代表の8選手がパリ五輪閉幕に合わせてJOCを通じて発表したコメントをお届けする。
・西田有志
「たくさんの応援ありがとうございました。本当に厳しい戦いの中でも皆さんに背中を押していただき戦い抜くことができました。目標には達成できませんでしたが、またこれを糧に成長していけるように頑張ります。」
・小野寺太志
「この舞台に向けてこれまで努力してきましたが、目標達成する事が出来ず、悔しい思いでいっぱいです。これまで支えてくれた多くの方にまずは感謝を伝えたいですし、このチーム、このメンバーで戦う事ができて、とても幸せな時間でした。今大会を振り返りながら、自分がなにを目指すべきかを考えていきたいと思います。」
・深津旭弘
「応援ありがとうございました。目標には届かなくすごく悔しい気持ちです。最高の仲間と戦えたことは自分の誇りです。そしてバレーボールの素晴らしさも伝わったと思います。これからもバレーボール日本代表をよろしくお願いします。」
・大塚達宣
「今大会では目標としていた金メダルに届かず悔しい思いが強いですが、東京大会の無観客と比べ、たくさんの方が会場に足を運んでくださり、本当に素晴らしい環境でプレーすることができたと思います。現地や画面越しでの応援ありがとうございました。」
・関田誠大
「たくさんのご声援ありがとうございました。目標にしていたメダルは獲得できませんでしたが、最後まで諦めずに戦うことができました。日頃から支えてくれた家族のみんなには感謝したいです。」
・甲斐優斗
「たくさんの応援ありがとうございました。この経験を生かし、より成長できるよう頑張ります。」
・山本智大
「メダル獲得を目標にやってきましたが、届かず非常に悔しい結果に終わってしまいました。ですが、この最高なメンバーとバレーボールができたこと、そしてオリンピックという素晴らしい場所でたくさんの方に応援され試合ができたことを嬉しく、誇りに思います!ここに来るまで簡単な道のりではありませんでしたが、たくさんの人に支えられここまでくることができました!感謝の気持ちでいっぱいですし、これからも謙虚な気持ちを忘れず前へ進んでいきたいと思います!本当にありがとうございました!」
・富田将馬
「オリンピックでの応援ありがとうございました。現地やテレビなど様々な場所からの応援が本当に力になりました。最高のチームでバレーボールができたことを誇りに思います。チームとしても個人としても悔しさの残る大会になったので、更に成長できるよう努力し続けます。これからもバレーボールの面白さ、楽しさを体現し、見てくださる方に夢や元気を与えられる選手になれるよう頑張ります。引き続き応援よろしくお願いします。」

写真:FIVB
あの熱い戦いを忘れない バレーボールは続く。
パリ五輪激闘録完全保存版

石川祐希、髙橋藍のパリ五輪でのフォト多数、日本戦全4試合完全詳報、AP富田と小川、ラリー含めた全選手記事。ブラン監督のコメントと男子代表が強くなった経緯に触れるコラムあり
Amazonはこちら https://amzn.to/3LXZFvj
楽天ブックスはこちら https://a.r10.to/hUA4Pi
電子書籍はこちら https://amzn.to/3T2277M
石川祐希、高橋藍の貴重なイタリアでのオフショットやセリエA、春高などの写真、沖縄合宿の練習トレーニング風景、大塚達宣、山本智大、小野寺太志、髙橋健太郎のインタビュー、高橋慶帆、山本龍、西山大翔、大宅真樹らB代表親善試合なども含めたVNL総括ムックも販売中!

Amazonはこちら https://amzn.to/4dXyf4t
楽天はこちら https://a.r10.to/hRQQ1i
電子書籍キンドルはこちら https://amzn.to/3WSlaT2
Road To Paris 激闘録 ワールドカップ2023も是非!

Amazon https://amzn.to/3WWsCNf
楽天ブックス https://a.r10.to/h5PcWC
同じカテゴリの最近の記事
- 広島TH・永露元稀「目先のことではなく先のことを今は大事にしている」 SV男子 [SV男子] / 2025.11.01
- WD名古屋・宮浦健人「個人としてのパフォーマンスは満足してないのでチームにフィットしていかないといけない」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.01
- カノアラウレアーズ福岡・大西風歌、宮地佳乃、山根茉唯加「今は自分たちのバレーを必死に探している最中。高松監督と力を合わせてチームとして成長したい」 V女子 [V女子] / 2025.10.31
- 東京サンビームズ・森田英莉主将、久保木若菜、小泉海藍、ハンダスレン・ガントグトフ、今村芽維「こちらが先手を取っていく、そしてボールを落とさない執念をもってどんな相手にも立ち向かっていく」 V女子 [V女子] / 2025.10.30
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃、髙橋美鈴、古谷ちなみ「全員が相手を上回るエネルギーを出せた。大卒陣は負けず嫌い」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.29
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










