2024-11-24 07:22 追加
ブレス対カノア。首位攻防戦はブレス浜松が勝利。移籍加入の司令塔・坂口莉乃「私がブレスのスピードバレーを支配します」 V女子
Vリーグ女子の結果
V女子
バレーボール2024-25 V.LEAGUE WOMENは11月23日にNIKKOアリーナかくだ(宮城県)、軽井沢風越公園総合体育館(長野県)、ウイングまつばせ(熊本県)、サーラグリーンアリーナ(静岡県)、AGF鈴鹿体育館浜(三重県)にて5試合を開催した。
サーラグリーンアリーナ(静岡県)では現在首位のブレス浜松と2位のカノアラウレアーズ福岡が対戦。ホームのブレス浜松がカノアに3-1で勝利し、首位を維持した。
浜松はバックアタックで18得点。今季移籍加入のセッター坂口莉乃が各スパイカー陣を活かし、多彩な攻撃を演出した。
新人ミドルブロッカーの狩野亜衣も存在感を見せる。
スパイクでは6割の決定率。サーブではエース2本を含む連続ブレイクでチームに勢いをもたらし、勝利に大きく貢献した。
対するカノアは大西風歌主将、台湾代表の廖苡任(リャオ・イーレン)の2人のセッターを駆使。
アランマーレ山形から移籍加入したオケケアル・メソマチも奮闘し、ブレス浜松から第3セットを奪取したが、第4セットは前述のブレス浜松・狩野亜衣のサーブブレイクで再び突き放され、反撃はここまでにとどまった。
ブレス浜松の特色は高速バレー。
濱田義弘監督の要求に応えるのはセッターにとって楽な仕事ではない。移籍加入した坂口はそこに対する順応性も見せた。
試合後の会見では
「私がブレスのスピードバレーを支配します」
と力強くコメント。
新天地で更なる才能の開花を予感させた。
他会場では東京サンビームズが今季初勝利。
仙台も好調を維持し、中位グループを含め混戦模様となっている。
ブレス浜松(5勝0敗 ポイント15)
カノア(7勝2敗 ポイント20)
信州Aries(3勝1敗 ポイント9)
仙台(5勝2敗 ポイント16)
JAぎふ(3勝2敗 ポイント7)
フォレスト(3勝2敗 ポイント7)
倉敷(3勝4敗 ポイント10)
東京(1勝4敗 ポイント5)
広島(1勝6敗 ポイント4)
VT三重(0勝3敗 ポイント0)
アルテミス(0勝5敗 ポイント0)
撮影 堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希所属のペルージャがサントリーに3-0で勝利し、2勝で大会を終える Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ2025 [Others,SV男子] / 2025.10.09
- ペルージャがサントリーに3-1で勝利 Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ2025 [Others,SV男子] / 2025.10.08
- 2025SV-V.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP開催 トップチームのDNAを受け継ぐシーガルズジュニアなどが勝ち上がりセミファイナルへ [Others,SV女子,V女子] / 2025.10.07
- 男子は明大が6勝0敗で首位独走、女子は東女体大、明海大が無傷の5連勝 関東大学バレーボール秋季リーグ男女1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.06
- 東レ滋賀 本田凜(筑波大)、折立湖雪(日体大)の加入を発表 SV女子 [SV女子] / 2025.10.06
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.