2025-06-19 10:38 追加
SVリーグ、26-27シーズンより「下部リーグ」を新設。女子は入れ替え戦を実施。25-26シーズンの日程も発表
SVリーグ、26-27シーズンより開催方式を変更
SV女子 / SV男子
バレーボールのSVリーグは6月18日、理事会後の記者会見で、2026-27シーズンより世界最高峰のリーグを目標とする「SVリーグ」への参入を目指すチームによる「下部リーグ」を新設し、女子の入れ替え戦を導入することを表明。また、2025-26年シーズンの開催期間と各クラブのホーム開幕戦日程も発表された。
2026-27シーズンよりSVリーグ女子は東西カンファレンス制を導入し、東西各7クラブに分けてレギュラーシーズンを行う。試合数は38試合とし、自地区4試合総当たりと他地区2試合総当たりで開催。下部リーグにSVライセンスを取得しているクラブがある場合は入れ替え戦を行い、昇降格ありとする。
一方、SVリーグ男子は1リーグ制のまま2クラブ増やし、12クラブ編成となる。試合数は44試合のままで昇降格はなしとする。
2025-26レギュラーシーズンは男女とも各クラブがホーム&アウェー方式により合計44試合を行い、そのうち22試合をホームゲームとする。女子は総当たり戦を2回ずつ計26試合に加えてEXTRAゲーム(総当たり以外の試合)を18試合、男子は総当たり戦4回ずつ計36試合に加えてEXTRAゲーム8試合を行う。全試合の日程は7月上旬に発表を予定している。
【2025-26 大同生命SV.LEAGUE レギュラーシーズン 開催期間】
WOMEN: 2025年10月10日(金)~2026年4月5日(日)
MEN: 2025年10月24日(金)~2026年4月19日(日)
※レギュラーシーズン終了日は、2026 AVC VOLLEYBALL CHAMPIONS LEAGUEの開催日程やアリーナの確保状況等により変更の可能性あり。
同じカテゴリの最近の記事
- SVリーグ初代女王の大阪MVが25-26シーズン開幕に向け、取材会を開催。昨季MVP・林琴奈「昨年の結果に満足せず、全員で成長を続けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.26
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.