2025-11-11 02:25 追加
姫路が埼玉上尾に3-1で勝利して連敗を止め、2位に浮上。NEC川崎は無傷の10連勝。A山形が初勝利 SV女子
姫路が埼玉上尾に3-1で勝利して連敗を止め、2位に浮上 SV女子
SV女子

9日、バレーボール女子・大同生命SV.LEAGUE WOMENは7試合が行われた。
サイデン化学アリーナさいたまではホームの埼玉上尾メディックスがヴィクトリーナ姫路と対戦し、セットカウント1-3で敗れた。勝利した姫路は連敗を「3」で止め、2位に浮上。試合後は涙を見せる選手もいた。埼玉上尾は空き週があった関係で試合数が揃っていないが、勝率で5位となっている。

山形県総合運動公園総合体育館ではホームのアランマーレ山形が岡山シーガルズと対戦し、セットカウント3-0で勝利した。A山形は念願の初勝利。同じく前日の試合で初勝利となった岡山とは痛み分けとなった。今季は開幕1か月で全敗のチームがなくなり、昨シーズンと比べ、拮抗した展開となりそうだ。
福島トヨタクラウンアリーナではホームのデンソーエアリービーズがNECレッドロケッツ川崎と対戦し、セットカウント0-3で敗れた。NEC川崎は無傷の10連勝を達成し、次節はホームゲームとなる。GAME1ではNEC川崎をフルセットまで追い詰めたデンソーだが、GAME2ではストレート負けを喫し、順位も10位に後退した。デンソーは次節もホームゲームとなり、埼玉上尾と対戦する。
いずみ総合公園MOTEGI大泉町民体育館ではホームの群馬グリーンウイングスがSAGA久光スプリングスと対戦し、セットカウント2-3で惜敗した。SAGA久光は開幕から3連敗と苦しんだが、その後は順調に白星を重ね、7連勝。3位に浮上した。
金沢市総合体育館ではホームのPFUブルーキャッツ石川かほくが東レアローズ滋賀と対戦し、セットカウント3-1で勝利。5勝目を挙げた。
パークアリーナ小牧ではホームのクインシーズ刈谷がAstemoリヴァーレ茨城と対戦し、セットカウント3-0のストレートで勝利した。刈谷は2週連続のホームゲームで4連勝し、6勝目を挙げた。
パナソニックアリーナではホームの大阪マーヴェラスがKUROBEアクアフェアリーズと対戦し、セットカウント3-1で勝利。6勝目を挙げた。KUROBEは3敗目を喫し、SAGA久光と2ポイント差で4位に後退した。
次節は山形、福島、神奈川、滋賀、大阪、岡山、佐賀で試合が行われる。

大同生命SV.LEAGUE WOMEN・9日の結果

@山形県総合運動公園総合体育館
アランマーレ山形 3 – 0 岡山シーガルズ
(26-24 25-23 25-14)
@福島トヨタクラウンアリーナ
デンソーエアリービーズ 0 – 3 NECレッドロケッツ川崎
(22-25 21-25 20-25)
@いずみ総合公園MOTEGI大泉町民体育館
群馬グリーンウイングス 2 – 3 SAGA久光スプリングス
(22-25 25-23 25-18 22-25 21-23)
@金沢市総合体育館
PFUブルーキャッツ石川かほく 3 – 1 東レアローズ滋賀
(25-17 20-25 25-23 25-19)
@パークアリーナ小牧
クインシーズ刈谷 3 – 0 Astemoリヴァーレ茨城
(25-17 32-30 25-21)
@パナソニックアリーナ
大阪マーヴェラス 3 – 1 KUROBEアクアフェアリーズ
(25-22 28-26 20-25 25-14)
@サイデン化学アリーナさいたま
埼玉上尾メディックス 1 – 3 ヴィクトリーナ姫路
(21-25 25-18 19-25 21-25)

9日の結果を受けた最新の順位は、以下の通り。

1位 NECレッドロケッツ川崎 10勝0敗 (勝率1.00, 27ポイント)
2位 ヴィクトリーナ姫路 7勝3敗 (勝率0.70, 22ポイント)
3位 SAGA久光スプリングス 7勝3敗 (勝率0.70, 19ポイント)
4位 KUROBEアクアフェアリーズ 7勝3敗 (勝率0.70, 17ポイント)
5位 埼玉上尾メディックス 5勝3敗 (勝率0.63, 15ポイント)
6位 大阪マーヴェラス 6勝4敗 (勝率0.60, 21ポイント)
7位 クインシーズ刈谷 6勝4敗 (勝率0.60, 18ポイント)
8位 PFUブルーキャッツ石川かほく 5勝5敗 (勝率0.50, 18ポイント)
9位 群馬グリーンウイングス 4勝6敗 (勝率0.40, 13ポイント)
10位 デンソーエアリービーズ 4勝6敗 (勝率0.40, 12ポイント)
11位 Astemoリヴァーレ茨城 3勝5敗 (勝率0.38, 10ポイント)
12位 東レアローズ滋賀 2勝8敗 (勝率0.20, 5ポイント)
13位 岡山シーガルズ 1勝9敗 (勝率0.10, 4ポイント)
14位 アランマーレ山形 1勝9敗 (勝率0.10, 3ポイント)

次回のSV.LEAGUE WOMEN
2025 11.15(土) 12:05 @おおきにアリーナ舞洲
大阪マーヴェラス – クインシーズ刈谷
2025 11.15(土) 13:05 @宝来屋 ボンズアリーナ
デンソーエアリービーズ – 埼玉上尾メディックス
2025 11.15(土) 14:05 @山形県総合運動公園総合体育館
アランマーレ山形 – 群馬グリーンウイングス
2025 11.15(土) 14:05 @カルッツかわさき
NECレッドロケッツ川崎 – PFUブルーキャッツ石川かほく
2025 11.15(土) 14:05 @山陽ふれあい公園総合体育館
岡山シーガルズ – ヴィクトリーナ姫路
2025 11.15(土) 14:05 @SAGAアリーナ
SAGA久光スプリングス – Astemoリヴァーレ茨城
2025 11.15(土) 15:05 @YMITアリーナ
東レアローズ滋賀 – KUROBEアクアフェアリーズ
個人成績各部門首位選手

写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 7試合中6試合がホームチームの2連勝。T碧南対V三重は1勝1敗に V男子 [V男子] / 2025.11.11
- 高松卓矢 vs 川口太一。豊田合成(現WD名古屋)時代の僚友がVリーグ女子で激突。JAぎふリオレーナがフルセットを制する V女子 [V女子] / 2025.11.10
- 大阪Bとサントリーが5勝目。STINGS愛知が広島THにGAME2でリベンジし、3位に浮上 SV男子 [SV男子] / 2025.11.10
- 春高・埼玉県予選大会は細田学園が優勝。春日部共栄が準優勝に。埼玉上尾の試合に先立って開催。山中宏予、権田寛奈(細田学園)、入澤まい(春日部共栄)の3名がチーム在籍 [Others,SV女子] / 2025.11.09
- 埼玉上尾がフルセットの末姫路を破り、3位に浮上。岡山がアウェーで念願の初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09










