全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>トピックス>高松卓矢率いる新生・カノアがブレス浜松に連勝。世界バレーで日本と対戦したガチュ・ブランディ(カメルーン代表)が大活躍。信州Ariesが開幕10連勝で首位快走 V女子

トピックス

2025-11-17 08:54 追加

高松卓矢率いる新生・カノアがブレス浜松に連勝。世界バレーで日本と対戦したガチュ・ブランディ(カメルーン代表)が大活躍。信州Ariesが開幕10連勝で首位快走 V女子

V女子の結果

V女子

11月15日、16日バレーボール女子・V.LEAGUE WOMENは久居体育館(三重)、さんりーな(静岡)、水島緑地福田公園体育館(岡山)、上田市自然運動公園総合体育館(長野)にてGAME1、GAME2の計8試合を行った。

さんりーなではアウェーのカノアラウレアーズ福岡がブレス浜松に連勝。
高松卓矢監督率いる新生・カノアが強豪相手に連日フルセットの熱戦を制し、その力を見せ始めている。

カノアはカメルーン代表で世界バレーでは日本代表とも戦ったガチュ・ブランディが2試合で67得点の大活躍。移籍加入のセッター三宅楓、サイドアタッカーの山根茉唯加も勝利に貢献した。

上田市自然運動公園総合体育館では信州ブリリアントアリーズがフォレストリーヴズ熊本に連勝し、首位快走。信州Ariesは開幕より10連勝となっている。

JAぎふリオレーナは倉敷アブレイズに、ヴィアティン三重は福岡ギラソールにそれぞれ連勝した。

【V.LEAGUE WOMEN・15日の結果】

@久居体育館
ヴィアティン三重 3 – 0 福岡ギラソール
(25-14 25-16 25-23)

@さんりーな
ブレス浜松 2 – 3 カノアラウレアーズ福岡
(20-25 20-25 25-19 25-22 11-15)

@水島緑地福田公園体育館
倉敷アブレイズ 2 – 3 JAぎふリオレーナ
(20-25 25-23 15-25 25-20 19-21)

@上田市自然運動公園総合体育館
信州ブリリアントアリーズ 3 – 0 フォレストリーヴズ熊本
(25-14 25-19 25-23)

【V.LEAGUE WOMEN・16日の結果】

@久居体育館
ヴィアティン三重 3 – 2 福岡ギラソール
(28-30 25-19 17-25 25-19 15-5)

@上田市自然運動公園総合体育館
信州ブリリアントアリーズ 3 – 0 フォレストリーヴズ熊本
(25-21 25-18 25-21)

@さんりーな
ブレス浜松 2 – 3 カノアラウレアーズ福岡
(18-25 28-26 24-26 25-23 17-19)

@水島緑地福田公園体育館
倉敷アブレイズ 0 – 3 JAぎふリオレーナ
(16-25 13-25 15-25)

今日の結果を受けた最新の順位は以下の通り

1位 信州ブリリアントアリーズ 10勝0敗 (勝率1.00, 29ポイント)
2位 JAぎふリオレーナ 7勝1敗 (勝率0.88, 18ポイント)
3位 フォレストリーヴズ熊本 6勝2敗 (勝率0.75, 16ポイント)
4位 東京サンビームズ 3勝1敗 (勝率0.75, 9ポイント)
5位 ブレス浜松 5勝3敗 (勝率0.63, 17ポイント)
6位 カノアラウレアーズ福岡 4勝6敗 (勝率0.40, 11ポイント)
7位 ヴィアティン三重 3勝5敗 (勝率0.38, 9ポイント)
8位 リガーレ仙台 2勝4敗 (勝率0.33, 7ポイント)
9位 倉敷アブレイズ 2勝4敗 (勝率0.33, 7ポイント)
10位 広島オイラーズ 2勝6敗 (勝率0.25, 8ポイント)
11位 福岡ギラソール 0勝6敗 (勝率0.00, 1ポイント)
12位 アルテミス北海道 0勝6敗 (勝率0.00, 0ポイント)

【次回のV.LEAGUE WOMEN】

2025 11.22(土) 11:00 @AGF鈴鹿体育館
ヴィアティン三重 – 倉敷アブレイズ

2025 11.22(土) 13:00 @ウイングまつばせ
フォレストリーヴズ熊本 – 広島オイラーズ

2025 11.22(土) 14:00 @浜松アリーナ
ブレス浜松 – 信州ブリリアントアリーズ

2025 11.22(土) 15:00 @北ガスアリーナ札幌46
アルテミス北海道 – 福岡ギラソール

2025 11.22(土) 15:00 @OKBぎふ清流アリーナ
JAぎふリオレーナ – 東京サンビームズ

撮影 堀江丈

*写真は東京大会のものです

>> トピックスのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事