全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>会見・コメント>NEC川崎・佐藤淑乃「気持ちを切り替えて準備した。連勝が途切れたことをポジティブに変わるきっかけにしようと思った」  SV女子

会見・コメント

2025-11-22 13:30 追加

NEC川崎・佐藤淑乃「気持ちを切り替えて準備した。連勝が途切れたことをポジティブに変わるきっかけにしようと思った」  SV女子

SV女子

●佐藤淑乃選手(アウトサイドヒッター)

今日の試合に向けて、気持ちを切り替えて準備をしてきました。昨日、10連勝で連勝が止まって、負けるのは本当によくないことですが、それをポジティブに自分たちが変わるきっかけにできたのかなと感じています。

――佐藤選手に。ポジション2番と5番を昨日と入れ替えたため、マッチアップのところで佐藤選手のブロックの役割も大きくなりましたが、ディフェンス面についてはどのように考えてプレーしましたか?

佐藤:今日は(バルデス)メリーサ選手とマッチアップする回数が昨日より増えて、自分のプレーの特徴としては、ブロックでしっかり相手のスパイカーを封じ込めるというところが良さでもあると思うので、そこを今日は出していこうと考えました。 また、後ろに入ってくれている佐々木(遥子)選手はすごくディフェンスがいい選手なので、そこを信頼しつつ、しっかりブロックに割り切って跳べたと思います。

――今日はルーキーのリベロ・児玉奈津美選手が出場しましたが、レシーブの関係についてはどのような感じで捉えていますか?

佐藤:児玉選手も強打に対するディグや、フェイントボールへの反応がすごくいい選手だと思います。今日は出場時間が長くありませんでしたが、今後、試合の中で児玉選手にディグをさせるようなブロックの駆け引きなどができるようになるといいなと思います。

――今日は3本のブロックを止めました。昨シーズンは引退した古賀紗理那さんにプレー面での相談をされていたということですが、古賀さんもブロック力のあるアウトサイドヒッターでしたので、何かアドバイスをもらったことはありますか?

佐藤:紗理那さんが現役だった頃にボールの目(視線)を切る(ボールから視線を離して相手スパイカーのフォームを見る)タイミングや、ブロックの見方を教わりました。

>> 会見・コメントのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事