2014-07-26 21:28 追加
佐野優子 ミニインタビュー
コーチ兼選手で全日本復帰した佐野優子選手
全日本代表 女子
コーチ兼選手とうことで。
今までは選手としてやってきたことはないんですけど、正直選手として今年全日本でやるというのは自分の中では考えていなかったことなので、ギリギリ迷っている状態です。選手兼コーチということで、若い選手達が育ってくれたらいいのかなと。
コーチがついてなければ行かなかった?
そうですね。もうちょっと考えたかも知れないです。
本当に今でもやりきったという気持ちはあるので、新たに今回このチームに合流して新しい目標というのを出されて、それに向けて頑張りたいという気持ちもありつつ、やりきったという気持ちもありつつという感じです。
今までバレーボールしかしてこなくて、自分がプレイすることで、このチームを助けられたら、恩返しできたらという気持ちできています。
眞鍋さんに声をかけられて?
ぎりぎり、3月とかですね。チャレンジマッチの時にも。
コーチ業とかやったことがなくて、どういう風にやったらいいのかわからないんですけど、選手兼ということで自分がやって見せて分かってもらえたらと。
グラチャンは日本にいなかったので全然見ていなかったです。MB1というのは聞いていました。いいんじゃないかな?って。結果も上手く出たみたいだし。
一つの場所でやっていると周りが見えなかったというのが初めて海外に出た時に思ったこと。プロの選手と、というのも大きかった。選手としてのあり方など、日本では感じられなかったことを海外に出て感じられた。
今のチームについて。
半分くらいは新しい顔ぶれになっていますよね。選手の中に入ってというよりも、全日本としての思いがありますね。
教えるというのが、人それぞれスタイルがあったりするんで、選手は、アドバイスができると思うんですけど、今の立場は今までとちょっと違うので、今までと違ったアドバイスもできるといいなと思います。
代表に戻ってくるには結構躊躇があったと思いますが、決め手は何だったんですか?眞鍋さんは結構しつこかった?
結構しつこかったです(笑)。他の若い選手が活かせたらという気持ちが大きいですね。
まだリオに向けて強い気持ちとかはない?
それは、まだないです。やはりロンドンでやりきったという気持ちが大きいので。
チャレンジマッチ、1日目はちょっと緊張しました?
はい、緊張しましたけど、そのあとはまあ思った通りの展開にできて良かったです。
初めてです。
昇格請負人でしたね。
結果が全てなんで、昇格出来て良かったです。
今季もデンソーで?
その予定です。
途中までチューリヒでやって帰国されて、デンソーに入られたのは。
国内でやるつもりはなかったのですけど、昇格に賭けてすごい意気込みでやっているということを聞いて、その熱意に打たれた感じです。
全日本で、選手としては、横一線で他には負けないという気持ちはある?
それはいつも思っています。自分のベストを尽くすだけです。
同じカテゴリの最近の記事
- 「そして、また走り出す」 群馬グリーンウイングス・白岩蘭奈さんインタビュー SV女子 [SV女子] / 2025.09.29
- 待望の復帰!埼玉上尾メディックス・入澤まい「日本代表。もう一回あの場所を目指したいと思う自分に気がついた」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.24
- 埼玉上尾メディックス・山地梨菜「スパイクのコース幅を広げる、守備も頑張りたい。プレー写真をたくさん撮ってください」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 今が飛躍の時、埼玉上尾メディックス・岩澤実育「反射神経やスピードは世界に通用すると思った。仁井田桃子との対戦も楽しみにしています」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 夏の東京にふわり小雪が舞う。東京サンビームズ・関沢小雪「バレーをやめるか、環境を変えるか。私は東京を選んだ」 V女子 [V女子] / 2025.08.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.