2012-03-24 18:39 追加
V・プレミアリーグ女子 2011/12 東レが2年ぶりの優勝
3月24日、国立代々木競技場第一体育館で開催されたV・プレミアリーグ女子、ファイナルラウンドの決勝は東レと久光製薬の1戦となった。第1セットは大接戦となったが、結局、東レがストレート勝ちをおさめ、2年ぶり4回目の優勝を果たした。
SV女子
3月24日、国立代々木競技場第一体育館で開催されたV・プレミアリーグ女子、ファイナルラウンドの決勝は東レと久光製薬の1戦となった。
大接戦となった第1セットを東レが32-30で先取すると、続く第2セットは完全に東レペースに。迫田の活躍などで勢いづき、25-16でものにする。第3セットは久光が粘りを見せるものの、東レは木村が攻守にわたる活躍を見せ、25-22でゲームセット。結局、東レがストレート勝ちをおさめ、2年ぶり4回目の優勝を果たした。
また、同日同会場で行われた3位決定戦はデンソー対岡山の対戦。フルセットにもつれこむ大接戦となったがデンソーが3-2で岡山に勝利し、3位を獲得した。
なお、この大会のMVPは東レの荒木絵里香選手に贈られた。荒木は2回目のMVP受賞となる。
同じカテゴリの最近の記事
- NEC川崎がSAGA久光に3-0で勝利し、白星発進。姫路がフルセットを制し、開幕2連勝 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- 東京サンビームズにモンゴル代表ハンドスレンが入団。クレク夫人、アンナ・クレクは10月末合流予定、元ポーランド代表アウトサイドヒッター V女子 [V女子] / 2025.10.11
- SVリーグ女子が開幕。姫路が昨季女王の大阪MVに3-1で初戦勝利。KUROBEも岡山に3-1で勝利し、白星スタート SV女子 [SV女子] / 2025.10.11
- 群馬グリーンウイングスジュニアU15 丸山佳穂監督「選手だけでなく自分も緊張しました」、松尾奈津子コーチ「将来を見た育成を」 [Others,SV女子] / 2025.10.10
- 石川祐希所属のペルージャがサントリーに3-0で勝利し、2勝で大会を終える Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ2025 [Others,SV男子] / 2025.10.09
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.