2019-12-16 08:00 追加
ドミトリー・ムセルスキー(サントリー)ミニインタビュー「日本のバレーボールはディフェンスが良いところがひとつの強み」
ドミトリー・ムセルスキー(サントリー) ミニインタビュー
SV男子

サントリーサンバーズ所属でロシア代表のドミトリー・ムセルスキー選手のミニインタビューをお届けする。

サントリーのホームゲームでサーブを放つムセルスキー選手
――1レグが終わって(取材時は1レグ終了直後)ご自身のコンディションは?
ムセルスキー:1レグが終わって、自分のコンディショニングに関しては、話をして自分のスケジュール(を考慮して)や休めるときは休んでおり、疲労回復に関しては最近うまくできていますので、少しずつ自分のいいプレーを見せることができてきたと思います。100パーセントの力は出せていないのでコンディションを上げていきたいと思います。
――(取材時の対戦相手)大分三好のディフェンスの印象は? ブロックのワンタッチを取られている印象がありましたが?
ムセルスキー:拾われた場面はいくつかありましたが、細かいところは大阪に帰ってビデオを見て確認したいと思います。次回、工夫をしていきたいと思います。日本のバレーボールはディフェンスが良いところがひとつの持ち味というか強みです。大分三好さんもそうですが、他のチームもディフェンスの組織、ブロックとディグの関係性が優れているので、毎回引き出しというか、試合中に新しいことを作らなければなりません。



同じカテゴリの最近の記事
- 春高予選決勝で対決した2人が共に高みを目指す。埼玉上尾メディックス・山中宏予「この場所でプレーできていることに感謝」、入澤まい「当時、細田学園にボコボコにされたのを思い出しました(笑)」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.14
- イタリアセリエAでコーチングを学び直す浅野博亮「ヴェローナの選手は学ぶことに貪欲で、意識がすごく高い。積極的に教わりにきてくれます」 [Others,SV男子] / 2025.11.10
- バレー界のレジェンドがついにSVリーグに登場! アンダーソンインタビュー「堺はとてもいいチームでSVリーグも高いレベルになるだろう」 [SV男子] / 2025.11.08
- NECレッドロケッツ川崎U15・柳田光綺監督「スポーツは言語化が重要、選手には人との繋がりを大切にすることを学んでもらいたい」 SV女子 [Others,SV女子] / 2025.11.04
- 高松卓矢、たかまつり再び。師匠・アンディッシュの教えを胸に福岡の地で監督業に挑む Ⅴ女子 [V女子] / 2025.11.02
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










