2010-08-18 22:32 追加
2010ワールドリーグ予選第二日目
2011年ワールドリーグ予選第1ラウンドの2戦目、今日勝つことは第2ラウンドへの道が開けるだけでなく、今期の全日本の進化の途を伺う事になる、大切な1戦である。 1セット目、立ち上がりは両チーム均衡した状態であったが、清水
全日本代表 男子
2011年ワールドリーグ予選第1ラウンドの2戦目、今日勝つことは第2ラウンドへの道が開けるだけでなく、今期の全日本の進化の途を伺う事になる、大切な1戦である。
1セット目、立ち上がりは両チーム均衡した状態であったが、清水の3連続サービスエースから流れは日本に。その清水がスパイクにも見事な働きを見せ、危なげなくこのセットを取った。
第2セットも序盤は互いに1点ずつ取り合う、がまん比べの様相をていしていたが、ここで今村のサービスエースが続き、全日本は一気に流れを引き寄せる。その後は順調に点数を重ね、そのまま第2セットもものにした。
第3セットはゴッツ石島を米山に替えて、守備を固めて臨んだ全日本。しかし後がないチュニジアも16番カービの強烈なスパイクで食い下がり、一進一退の攻防が続いた。そこへ今度は富松のサーブが炸裂。このセットもサーブが走ったことが起点となって、チュニジアを突き放し、見事3ー0で勝利を納めた。
同じカテゴリの最近の記事
- 豊田合成が“勝者のメンタリティ”で愛知ダービーを制す [V・プレミアリーグ 男子] / 2018.01.28
- 伏見がジャンサを開眼 東レがパナに3−0勝ち [V・プレミアリーグ 男子] / 2018.01.28
- ホーム北海道勝利で締めくくり 各クラブチームにそれぞれの収穫 V・チャレンジリーグ2東川大会レポート(後編) [V・チャレンジリーグ 男子] / 2018.01.26
- 新加入対決は三重がホーム北海道に逆転勝利!V・チャレンジリーグ2東川大会レポート(前編) [V・チャレンジリーグ 男子] / 2018.01.24
- ヴォレアス北海道、開幕2連勝でVリーグデビュー! [V・チャレンジリーグ 男子] / 2017.11.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.