2015-09-10 22:52 追加
日本、柳田のサーブが走り、3-1でオーストラリアを下す
ワールドカップ2015 男子大会の結果
全日本代表 男子
ワールドカップ男子大会3日目は広島県グリーンアリーナなどで行われ、日本は25-17、25-21,25-27,25-18と3-1でオーストラリアを下した。
スターティングメンバーは、清水邦広、鈴木寛史、石川祐希、山内晶大、深津英臣、柳田将洋、リベロ永野健。
日本は1セット目から柳田のサーブが走り、1,2セットを順調にとった後、第3セットでも24-21と先にマッチポイントを握ったにもかかわらず、ステープルズのサーブに崩され、被ブロック、スパイクミスなどが続き、27-25と逆転されてセットを落とした。
第4セット序盤もシーソーゲームだったが柳田のサーブで崩して連続ブレイクをとって抜けだし、25-18で勝利を果たした。ブロックポイントではオーストラリアが13、日本7と相手が上回ったが、サーブポイントが日本7、オーストラリア3、レセプション成功率日本49.32%、オーストラリア36.9%とサーブで崩していけたことが勝因となった。
昨日に引き続き石川がサーブで狙われたが、永野がレセプション範囲を広くとり、石川と柳田をカバー。ディグでも18本拾って勝利に貢献した。
写真:FIVB
同じカテゴリの最近の記事
- アジアクラブ選手権、第2戦はサントリーが地元イランチームに敗戦 サーブで崩され [Others,V1リーグ 男子] / 2022.05.16
- V・サマーリーグ女子大会、今年は東部が埼玉、西部が兵庫で、ともに7月1日~3日に開催 [V1リーグ 女子] / 2022.05.15
- 女子の全勝対決は東海大に軍配。筑波大を破り、優勝へ前進。男子は早稲田大、東海大がともに1敗守る 関東大学バレーボール春季リーグ戦1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2022.05.15
- 15日に筑波大と東海大が全勝対決 関東大学バレーボール春季リーグ戦1部女子 [大学バレー 女子] / 2022.05.14
- KUROBE・金杉由香がSNSで結婚を報告 [V1リーグ 女子] / 2022.05.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.