2016-01-20 17:14 追加
阿部裕太・酒井大祐 同級生対談
SV男子
――今回上位の方も、最終日にオリンピックへ行ける国が変わったりとかありましたが、上の方のチームを見ていて強豪はどこが違うと思いますか?
酒井 いくら強くてもミスはあるじゃないですか、でも最後の1点を取りに行く時の威圧感というか、メンタリティーが違うんじゃないかと思います。その1点を取りに行く時に、不安の要素なんて欠片もないと思うんです。強豪国の選手はサーブにしてもスパイクにしても迷う事がない。その差かなと思います。
阿部 正直アメリカはまとまってるし、強いなという感じがした。イタリアも爆発力がある。けどワールドカップで上位に来る、例年だったら3、4、5位くらいにまとまるチームなのかなっていう感じがした。でもその中で勝って行く1個1個精度が高いし、終盤に行くにつれて精度が上がっていく感じがします。昔日本に来ていた外国人でも、どうでも良いところではミスするけど、大事なところではミスしない。そういう場数も必要ですよね。
――エバンドロやヴィソットもそうですよね?
阿部 ヴィソットはそうですね。エバンドロは最初から凄いんですけど、いい意味でまだ子供の精神。勢いすごいあるし、調子を落とさせたらダメですね。特にセッターが調子を落とさせるようなトス回しとかはしてはいけない。
――勝負所で上げるとか。
阿部 ずっと使わないとテンションが下がってしまうから、うまくやらないと。
――リーグの話も入ってきましたが。
酒井 もちろん「優勝する」の一言ですけど、チーム全員が最後まで同じ気持ちで行くっていうのは難しい事だと思うんです。でもそれだけの事ができるという事をサントリーは証明しているんだから、そこに行くまでに皆んながポジディブに楽しさを持ってやり続けていったら、最後に頂点に立てると思います。
――阿部さんにとっては、サントリーに来て初優勝をと。
阿部 そうですね、去年は手に届くところまで行って。今回戦力が酒井とマサも入ったし、単純には戦力上がるんですけど決勝まで行けるという保証はないし、優勝するためにやりますけど、ただ1個1個の積み重ねかなと。その結果優勝すると。あまり先を見ないようにします。
――ここだけには負けないというチームはありますか?
酒井 特にはないですどね。
――JTだけには負けない!とか?
酒井 もう(笑)昨日も聞かれましたけど、そういうのが聞きたいんですね?(笑)
――記者的には聞きたいです(笑)
阿部 記者さんてそういうの聞くの好きですよね(笑)
酒井 8チームの中の1つですからか勝たないといけないですけど、特別視することではないです。さっき言ったように、1個1個勝っていかないと最後勝てないと思う。どこには絶対とか注目するとかないです。とりあえず勝ち点をもぎ取っていくだけという感じです。
阿部 僕はどのチームどうこうというのは全くないし、僕が去年どういう風に見られて情報集められているか予測して、入っていきたいなという感じです。
――二人ともコンディションは万全ですか?
酒井 いや本当にきつくて、練習きつくてというよりウェートトレーニングきつくて。
阿部 でもだいぶ慣れただろ?
酒井 大分上がってきましたけど、いや本当にキツくて悲鳴あげてます。なのでスタッフとも喋ってて最初にどうこうというよりも、最後に勝つために今があるみたいな感じです。
――阿部さんは怪我はもう大丈夫ですか?
阿部 もう大丈夫です。あとはもう……
酒井 顔だけやな!
阿部 顔はもう……父ちゃん母ちゃんに言うしかない(笑)
酒井 さっき顔っていう話いっぱい出たから(笑)
阿部 顔かぁ。
酒井 俺は顔は良いからお前は顔をなんとか……。
阿部 (笑)いやいや、俺よりちょっと低いくらいだな福島(酒井選手の出身)だから。
酒井 そうだな。ってこらこら、今福島県民に怒られてるぞ。
阿部 あっやばいやばい。嘘です。福島サイコー。
酒井 茨城県民(阿部選手は茨城出身)にも怒られないようにしないと。
――茨城vs福島?
酒井 50歩100歩の田舎で、でもどちらもすごくいいところです。
阿部 (笑)で、なんでしたっけ?
――コンディションですね。
阿部 コンディションは良いっすよ。あとはエバンドロ以外をどうにか使ってという所を詰めて。試合になったらエヴァンドロはやると思うし。同期のこいつも来てチームにも自分にもプラスになっているので、あとは頑張るだけですね。
写真:髙木弓子 FIVB
編集補助:横幕祐美
同じカテゴリの最近の記事
- 「そして、また走り出す」 群馬グリーンウイングス・白岩蘭奈さんインタビュー SV女子 [SV女子] / 2025.09.29
- 待望の復帰!埼玉上尾メディックス・入澤まい「日本代表。もう一回あの場所を目指したいと思う自分に気がついた」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.24
- 埼玉上尾メディックス・山地梨菜「スパイクのコース幅を広げる、守備も頑張りたい。プレー写真をたくさん撮ってください」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 今が飛躍の時、埼玉上尾メディックス・岩澤実育「反射神経やスピードは世界に通用すると思った。仁井田桃子との対戦も楽しみにしています」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 夏の東京にふわり小雪が舞う。東京サンビームズ・関沢小雪「バレーをやめるか、環境を変えるか。私は東京を選んだ」 V女子 [V女子] / 2025.08.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.