2016-07-10 09:56 追加
『つなげたから』 五十嵐元 引退記事(2)インタビュー・後編
V男子
--ファン感謝祭のご挨拶(※最終ページに掲載)でも挙げていらっしゃった試合ですが、2014/15、年明けのつくばでのホームゲーム、そこに凝縮されていたと感じました。インタビューでの晴れやかな表情が印象に残っています。
苦しかった試合のほうが、後半は特に多かったので、ほんとうによく憶えています。
あの週は土曜日にトヨタ自動車、日曜日に大分三好戦。ホームゲームのときにイベントをおこなうんですが、(土曜日)トヨタの日に催しをやって、日曜はおみくじだけだったんですね。正直、負けたあとのイベントって、すごくたいへんなんですよ。作り方ってのが。という意味でも、やっぱり勝敗については、みんな、どうだろうという思いがあって、そういう設定にしていたところがあるんですよ。三好もチャレンジに落っこちてきて2年目という状況でしたし、どうなるかわからない試合…と思っていたら、(土曜日に都澤前理事長が亡くなって)日曜日は、急に「負けられない試合」になったな、と思いました。
--そうですね…それは…。
第1セットの20点すぎ、自分にとってはほぼオープニングスパイクだったんですが、後ろからのリターントスだったのが…
--ああ!!!
「ああああああああああ!!!」って言ったら、決まって、振り返ったら、さぁーって、なりまして…結果的に、そんなこんなで、勝ったんで、あれは…。(都澤)みどりさん、今理事長やってますけど、みどりさんもやっぱり、あの試合の話を出すことはけっこうあるんですよね。なので。
そのときの表情はわからないですし、あんまり、多くは喋れなかった記憶はあるんですけど、やっぱり、勝ててよかったということを伝えられた、ということくらいしか、覚えてないですね…
--ほんとうに、凄い試合でした。
そうですね…その日、ボールを先生の棺に届ける、ということもありましたし、その日の出来事は、ほんとに、忘れられないですね…。
※この試合については、過去にゲームレポートとして掲載しております。つくばユナイテッドSun GAIAの一番長い日
同じカテゴリの最近の記事
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
- パナソニックスポーツ・久保田剛代表取締役社長インタビュー「地域に根付いたチームながら世界で一番になりたい」 [SV男子] / 2025.03.14
- 中央大・舛本颯真、土井柊汰、坂本アンディ世凪 イタリア派遣選手インタビュー【現地取材】 [大学バレー 男子] / 2025.03.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.