2017-12-11 07:30 追加
栗原恵「少しでもチームにプラスになる貢献ができたらと思う」 古賀紗理那「アタックのコースの幅をもっと増やしたい」
SV女子
■川北元監督(デンソー)
選手が集中力を保っていい試合ができた。粘り強く戦えたと思う。
――セッター田原選手に求めることは?
川北:まず試合経験をたくさん積むこと。その中で失敗を糧として成長していってほしい。
バレーボールはワンプレーで流れが変わるので、プレッシャーを受けても怯まずに向かっていくことが大事。
■鍋谷友理枝(デンソー)
3レグの初戦ということでチームのスタートは少し硬かったがまず勝つことができてよかった。
――以前、アタッカー陣の連携を課題にされていたが、この試合ではどうだったか?
鍋谷:後ろから声が飛んできて(判断を)助けてくれた。以前の反省が生かされた試合だった。コートの中だけではなく、ベンチのメンバーも、ベンチ外の選手もひとつになって戦えたと思う。
――ちなみに誰の声がよく聞こえるか?
鍋谷:みんな積極的に言ってくれる。特に、堀江選手の声は通りやすい (笑)
――田原選手と鈴木選手のトスの違いはあるか?
鍋谷:田原選手は身長のない分、丁寧に打ちやすいトスを心がけて上げてくれる。
鈴木選手は身長を生かして、少々乱れた球にもくらいついてトスを上げてくれる。
高い位置から相手ブロッカーを振るトスを出してくれる。
同じカテゴリの最近の記事
- PFUブルーキャッツ石川かほく・細沼綾主将「今季は自分のプレーを。スパイクの決定打を増やす」、松井珠己「海外でコミュニケーションを考えた」、川添美優「ディフェンスでより貢献を」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.14
- 埼玉上尾メディックス・黒後愛「岩澤実育から気配りを感じます(笑)」、内瀬戸真実主将「バレーボールを楽しみたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- SVリーグ初代女王の大阪MVが25-26シーズン開幕に向け、取材会を開催。昨季MVP・林琴奈「昨年の結果に満足せず、全員で成長を続けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.26
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.