2018-03-28 23:37 追加
Vリーグオールスターゲーム女子大会 V・プレミアリーグ 栗原恵「懐かしい感覚がよみがえりました」、長岡望悠「ファンの皆さんに元気な姿をお見せしたかった」
Vリーグオールスターゲーム女子大会 会見コメント V・プレミアリーグ編
V1リーグ 女子
3月24日に行われたVリーグオールスターゲーム女子大会、第2試合はV・プレミアリーグの選手たちがTeamブイリー(Vリーグオフィシャルマスコットキャラクター)とTeamはねぴょん(大田区公式PRキャラクター)の2チームに分かれて対戦した。
第1試合のV・チャレンジリーグ同様、終始和やかな雰囲気で試合が進行したのはもちろん、選手たちが自ら趣向を凝らしたパフォーマンスも披露した。
まずは、Teamブイリーの島村春世(NEC)、金杉由香(JT)、黒後愛(東レ)の3選手がお互いのユニフォームを交換して登場。
写真左から金杉が島村、黒後が金杉、島村が黒後となり、試合がスタート。
スパイクを決めた選手はコート上でパフォーマンス。それを盛り上げる周りの選手たち。Teamブイリーのネリマン,ゲンシュレック選手(トヨタ車体)もノリノリ。
Teamはねぴょんは、はねぴょんにちなんで、羽田で飛行機が飛ぶイメージのパフォーマンスを。写真は奥村麻依選手(JT)。
そして、チャレンジリーグ同様、監督、コーチ陣や解説の迫田さおりさんなどもコートに。ケガから復帰の長岡望悠選手(久光製薬)が監督役を務めたり、サーブで久々にコートに立つシーンも見られ、会場からは歓声があがった。写真はTeamはねぴょんで采配を振るった酒井新悟監督(久光製薬)とTeamブイリーでコーチを務めた多治見麻子監督(トヨタ車体)の登場シーン。
試合の結果は、セットカウント2-1で、チャレンジリーグに続いて、Teamはねぴょんの勝利となった。
同じカテゴリの最近の記事
- 髙橋健太郎・「終盤にかけて自分らしいブロックはできてきたが次からは最初からブロックで得点ができるようにしたい」セルビア戦コメント [全日本代表 男子] / 2023.06.10
- 群馬銀行・藤原愛 現役引退コメント「自分は幸せな空間にいました。SNSの写真を見て『私たちこんなにかっこいいんだな』って。今後は子どもの頃からの夢に進みたい」 [V2リーグ 女子] / 2023.06.09
- 髙橋藍「自分のレシーブからいい形が作れたのは自信になりました。石川選手との連携をもっと精度を上げたい。満員のお客さんはとても力になります」イラン戦コメント [全日本代表 男子] / 2023.06.09
- PFU・田原愛里 現役引退コメント「最後っていう実感がないけど、やり切れました。選手として一番上手い状態で終わりたいです」 [Others,V1リーグ 女子] / 2023.06.08
- 男子日本代表が練習を公開。フィリップ・ブラン監督「富田将馬合流の理由はパス力重視のため」 [全日本代表 男子] / 2023.06.05
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.