2018-04-02 14:07 追加
堺、井上裕介・伊藤康貴・木村泰輔が引退
退団選手のお知らせ
V1リーグ 男子
堺ブレイザーズは2日、井上裕介選手、2シーズンに亘りキャプテンを務めている伊藤康貴選手、2014年のトライアウトに合格し入団した木村泰輔選手が、4月30日(月・祝)に開幕する第67回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会終了をもって現役を引退することを発表した。
背番号:2
氏名:井上 裕介(いのうえ ゆうすけ)
生年月日:1983年8月5日(34歳)
身長/体重:173cm/68kg
ポジション:リベロ
出身地:岡山県岡山市
出身校:玉野光南高(岡山)→国際武道大
[経歴]2006 -2008 大分三好ヴァイセアドラー
2008-2018 堺ブレイザーズ
[代表歴]2009年 全日本男子バレーボールチーム登録メンバー
[受賞歴]V・プレミアリーグ サーブレシーブ賞(06/07、07/08) ベストリベロ(08/09、09/10)
第61回黒鷲旗全日本選抜大会 ベストリベロ賞(12) Vリーグ栄誉賞(15/16)
[今後の進路]未定
【本人コメント】
このたび、私、井上裕介は黒鷲旗大会を最後に、現役を引退することとなりました。10年間、ブレイザーズで選手としてプレーさせていただき、本当に幸せなバレーボール人生でした。幸せな時間を過ごせたのも、どんな時もチームに熱い声援を送り支えてくれたサポーターの皆様がいてくれたからだと思います。本当に感謝の気持ちで一杯です。本当にありがとうございました。最後の黒鷲旗大会では、支えてくださった皆様への感謝の気持ちを忘れる事なく皆様と最高の笑顔で終われるように精一杯プレーしたいと思います。ご声援よろしくお願いいたします。
背番号:11
氏名:伊藤 康貴(いとう やすたか)
生年月日:1989年6月5日(28歳)
身長/体重:190cm/89kg
ポジション:ウィングスパイカー
出身地:長野県松本市
出身校:丸子実業高(現・丸子修学館高、長野)→順天堂大
[経歴]2011-2018 堺ブレイザーズ(内定選手シーズン含む)
[今後の進路]未定
【本人コメント】
黒鷲旗大会を最後に現役引退することになりました。サポーターの皆様には、6シーズンに亘り、良い時も悪い時も常に応援していただき感謝の言葉しかありません。サポーターの皆様と共に戦った6シーズンはとても幸せな時間でした。私にとって、黒鷲旗大会は最後の試合となりますが、今まで同様日本一を目指し全力でプレーしますので応援よろしくお願いします。
背番号:15
氏名:木村 泰輔(きむら たいすけ)
生年月日:1987年12月17日(30歳)
身長/体重:190cm/88kg
ポジション:ミドルブロッカー
出身地:愛知県豊明市
出身校:星城高(愛知)→愛知学院大
[経歴]2010-2013 FC東京
2013-2014 大分三好ヴァイセアドラー
2014-2018 堺ブレイザーズ
[今後の進路]未定
【本人コメント】
この度、黒鷲旗大会をもって堺ブレイザーズを退団し、現役引退することになりました。 まずトライアウトで途中からの入団にも関わらず、温かく迎えていただいた選手、スタッフ、チーム関係者、サポーター、ファンの皆様には本当に感謝しております。黒鷲旗大会で最後となりますが、このチームで幸せな時間を過ごさせていただいた感謝の気持ちと、歴史あるブレイザーズの一員として誇りを持って自分らしく全力で戦いたいと思います。今までたくさんの応援が私の背中を押してくれました。本当にありがとうございました。今後ともブレイザーズの応援をよろしくお願いします。
同じカテゴリの最近の記事
- 東レのレギュラーラウンド1位が確定。埼玉上尾がファイナル4へ。久光・石井優希が通算300試合出場達成 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.03.20
- 東京GBがVC長野を破り今季10勝目で入れ替え戦回避 堺がフルセットの激闘を制しパナソニックと堺、東レが勝ち数で並ぶ V1男子 [V1リーグ 男子] / 2023.03.19
- 東レの2位以上が確定。4強入りを狙うJT、久光と、入替戦を避けたいKUROBE、岡山が勝ち星を伸ばす V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.03.19
- ヴォレアス北海道が2年連続V2優勝 S1ライセンスが承認され、入れ替え戦出場も決定 V2男子 [V1リーグ 男子] / 2023.03.18
- WD名古屋が首位に返り咲きでファイナル4進出を決める パナソニックが直接対決で堺に勝利 JT広島が東レとの激闘を制す V1男子 [V1リーグ 男子] / 2023.03.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.