2018-06-12 12:00 追加
カーテンコール 竹田沙希さん 「今はやりきったという気持ちで後悔はありません」(前編)
SV女子
──くじけたこともありましたか。
竹田さん:ありますあります。私はけっこうトレーナーさんにあたるんです。ピークがきたら泣いてあたりちらしてしまって本当に申し訳ないと思うんですけど、トレーニングもできない、トレーニングやってもまた痛くなってバレーができないとか、そうなったときは、自分でもどうしていいのかわからなくて……。そういうときも後輩の前では出してはいけないので頑張らなきゃと思っていて、でもその反動でトレーナーさんにめちゃくちゃあたってしまって……。
──ご家族や周りの友達などにも聞いてもらったりも?
竹田さん:私は母にいいことも悪いことも言いたいことを全部言っていたから、「お母さんのほうがしんどかった」と、この前言われました(笑)泣きながら電話をかけてきて、しんどいことを聞かされて。近くにいるわけではないですし、でも頑張らなければいけないというのもわかっているので、なんて言っていいのかわからないし、母もたいへんだったと思います。
──引退のとき、お母様はどんな言葉をかけてくださいましたか。
竹田さん:最近は、「頑張ってきたし、頑張ってるから、頑張ろうとしなくていいから、やれることをやって」と言われていて、そして最後は、「終わったね。頑張ったね」と。母が一番、安心したんじゃないかなと思います。その後、(5月に)結婚もしたので親孝行できたのかなと思います。
──おめでとうございます! プライベートでも安心させてあげられてよかったですね。
竹田さん:それは本当に! よかったです。
(後編に続く)
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
- パナソニックスポーツ・久保田剛代表取締役社長インタビュー「地域に根付いたチームながら世界で一番になりたい」 [SV男子] / 2025.03.14
- 中央大・舛本颯真、土井柊汰、坂本アンディ世凪 イタリア派遣選手インタビュー【現地取材】 [大学バレー 男子] / 2025.03.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.