2018-06-16 08:00 追加
山内晶大「フランス武者修行を経験し、プレーはもちろん、英語ももっと頑張ろうと思いました」
全日本/パナソニック 山内晶大選手インタビュー
SV男子 / 全日本代表 男子
昨年の全日本では藤井直伸選手とのコンビにより、スパイクの打数が増え、攻撃面で進化を遂げた山内選手。所属チームのパナソニックでは天皇杯、V・プレミアリーグでも優勝を果たし、3月にはフランスリーグのチームに武者修行。さまざまな経験を経て、今年の全日本ではどんな活躍を見せてくれるのか? 今思うことを語ってもらった。

リーグ優勝を経て、フランスへ
――まずはリーグ優勝おめでとうございます。
山内:ありがとうございます。
――優勝した瞬間は、どんな気持ちでしたか?
山内:僕にとっての優勝は学生時代の東海リーグ優勝以来だったと思うので、本当に嬉しかったです。
――シーズンを振り返って思うことは?
山内:天皇杯でもリーグでも優勝できて、とてもよいシーズンでした。
――ケガのない状態で臨めたという意味でも感慨深かったのでは?
山内:そうですね。内定選手の時も1年目の時もケガだったので、ファイナル6も今回が初めての経験でした。2年目でやっとフル出場できて、しかも優勝できて、本当によかったと思っています。
――リーグ終了後にフランスに武者修行に行かれたそうですが…? パナソニックの若手選手で?
山内: はい。海外留学のような形で、僕と久原(翼)と伊賀(亮平)の3人でフランスのポワティエという町にある「Poitiers(Stade Poitevin Volley-Beach)」というチームに2週間行かせていただきました。
―― チーム練習はパナソニックや全日本と比べて、違いはありましたか?
山内:練習時間はもっと短く、6対6の練習がメインでした。
――試合形式ということですよね?
山内:そうですね。ポイントをつけたりして。
――活躍できましたか?
山内:途中からセッターの人とのコンビが合うようになってきて、スパイクを決めたりできるようになりました。

同じカテゴリの最近の記事
- 春高予選決勝で対決した2人が共に高みを目指す。埼玉上尾メディックス・山中宏予「この場所でプレーできていることに感謝」、入澤まい「当時、細田学園にボコボコにされたのを思い出しました(笑)」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.14
- イタリアセリエAでコーチングを学び直す浅野博亮「ヴェローナの選手は学ぶことに貪欲で、意識がすごく高い。積極的に教わりにきてくれます」 [Others,SV男子] / 2025.11.10
- バレー界のレジェンドがついにSVリーグに登場! アンダーソンインタビュー「堺はとてもいいチームでSVリーグも高いレベルになるだろう」 [SV男子] / 2025.11.08
- NECレッドロケッツ川崎U15・柳田光綺監督「スポーツは言語化が重要、選手には人との繋がりを大切にすることを学んでもらいたい」 SV女子 [Others,SV女子] / 2025.11.04
- 高松卓矢、たかまつり再び。師匠・アンディッシュの教えを胸に福岡の地で監督業に挑む Ⅴ女子 [V女子] / 2025.11.02
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










