2019-01-12 21:33 追加
埼玉上尾、久光製薬、岡山がホームゲームに勝利。埼玉上尾は3位に V1リーグ女子
V1リーグ女子の結果
V1リーグ 女子
バレーボール2018-19 V.LEAGUE DIVISION1 WOMENは12日、サイデン化学アリーナ(埼玉県)などで試合が行われた。
埼玉上尾は日立と対戦。3-1でホームゲームに勝利し、順位を4位から3位に上げた。同じくホームゲームの岡山は東レと対戦。フルセットにもつれこんだが、岡山が競り勝った。久光製薬もホームでKUROBEに3-1で勝利。ホームのチームが揃って勝利した。
13日も埼玉、兵庫、岡山の3会場で試合が行われる。
【順位】
■Eastern Conference
チーム:勝敗(勝ち点)
1 NECレッドロケッツ:6勝6敗(20)
2 デンソーエアリービーズ:6勝5敗(18)
3 埼玉上尾メディックス:6勝6敗(18)
4 日立リヴァーレ:7勝4敗(15)
5 KUROBEアクアフェアリーズ:2勝11敗(7)
6 PFUブルーキャッツ:0勝11敗(2)
■Western Conference
チーム:勝敗(勝ち点)
1 久光製薬スプリングス:10勝1敗(31)
2 JTマーヴェラス:9勝2敗(27)
3 トヨタ車体クインシーズ:8勝3敗(23)
4 東レアローズ:5勝5敗(15)
5 岡山シーガルズ:3勝8敗(10)
同じカテゴリの最近の記事
- 元女子日本代表監督の中田久美氏がV3男子参入・フラーゴラッド鹿児島のエグゼクティブディレクターに「バレーを鹿児島から世界に羽ばたける競技に」 [V2/V3 男子] / 2023.03.31
- ロンドン銅の井上香織さん、江畑幸子さんがWチームディレクターに。姫路の育成チーム・マックスバリュが「ヴィアーレ兵庫」に改名し、独立へ [Others,V1リーグ 女子,V2リーグ 女子] / 2023.03.31
- 姫路 安保澄監督が退任。チャレンジマッチは高橋駿コーチが監督に V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.03.30
- 優勝はアランマーレ。「善くて強いチーム」が創部8年目で頂点に。柳沢紫子のサーブから木村友里が決勝点。木村はシーズンMVPに輝く V2女子 [V2リーグ 女子] / 2023.03.27
- 2023年度女子日本代表登録選手を発表。古賀紗理那主将、石川真佑ら。大友愛さん長女の秋本美空ら12人が初選出 [全日本代表 女子] / 2023.03.27
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.