2019-03-08 08:00 追加
堺ブレイザーズ・関田誠大「試合に出る喜びを感じています」
SV男子
昨年の全日本を振り返って
――少し時間が空いてしまいましたが、昨年の全日本での活動について。世界選手権は不本意な結果に終わってしまったと思いますが、ご自身のプレーを振り返ってどうですか? 「もっと出たかった」という思いは?
関田:もちろん、もっと出たいという気持ちはありましたし、もっとチームに貢献できたのではないかと考える部分もあります。代表という場に立つ人間というのは、それなりの覚悟だったり、責任感だったり、重圧を背負ってやっているので、それをはねのけるだけのプレーをしなければならない。日本代表として来てるので、その責任を果たさなければならないと感じますね。
――逆に、ネーションズリーグなども含めて振り返ると、昨年の全日本では正セッターを脅かす存在になりました。それについてはどう思いましたか?
関田:でも、僕自身、もっとうまくならなければならない部分がたくさんあります。技術面もそうだし、精神面ももっと余裕を持ったり、自信をつけてやっていかなければならないなと思っています。技術面では、強い相手になってくると、ミドルブロッカーの高さやディフェンスのヘルプが厚いし、そこを打開したトス回しができないとスタメンは難しいと思っています。
――全日本でのライバル・藤井直伸選手(東レ)や深津英臣選手(パナソニック)を見て、こんなところを見習いたいという部分はありますか?
関田:2人ともトス回しが上手いなと思います。僕はトス回しがまだまだだなと思っているので、そこは見習いたいなと思っています。「こういうシチュエーションでここに上げるんだ」と感心させられることもよくあります。
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 川合俊一さんがアツく語る! 熱狂ランキング2位のバレーのここに注目!(後編) [SV女子,SV男子,V女子,V男子] / 2025.04.30
- 川合俊一さんがアツく語る! 熱狂ランキング2位のバレーボールをもっと躍進させるには?(前編) [SV女子,SV男子,V女子,V男子] / 2025.04.30
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.