2019-04-06 09:00 追加
福澤達哉「連覇を果たすことによって、“パナソニックの時代”が築ける」永野健、久原翼、大竹壱青、川村慎二監督が語る新Vリーグ初代王者への思い
SV男子
大竹壱青
――初めてづくしのリーグでしたが、ファイナル6を振り返って。
1位通過を大前提に戦ってきたので、それが実現できたので良かったです。ファイナル6最終戦も勝つ気でいましたし、あそこで崩れて流れが変わってしまったのは僕の責任。次はファイナルしかないので、そこでああいう甘いプレーをしたらやられますから、反省しています。
――首位通過を決めて、この1週間はどのように?
先週は相手がどちらになるかわからなかったので、自分たちのプレーの質を上げることを意識しました。
今は対戦相手が決まって、僕らもしっかり対策が取れます。僕らのバレーをしっかりやらないと勝てない。チームらしいバレーをするのが一番だと思っています。
――JTさんには今季は3勝1敗と勝ち越していますが。
勝ち越しているというのは関係なく、ファイナル3を見ていても勢いはすごい。僕ららしいバレー、相手をしっかり抑え込むバレーをしていけば問題ないと思います。
――2019年度の全日本にも登録されました。
全日本に選ばれたのは光栄ですけど、ここからが勝負。ワールドカップやオリンピックへのサバイバルが始まります。常に気を張っていないといけません。1戦1戦1日1日を大事にしていきたいです。
――改めて、リーグ連覇に向けての意気込みを。
去年の優勝には僕は関わってないですけど、やっぱり優勝が大前提だと思うので、優勝という形でシーズンを終わらせたいです。
ファイナル第1戦は愛知県名古屋市武田テバオーシャンアリーナで7日の13時10分に開幕する。第2戦のグランドファイナルは、14日に東京都武蔵野の森スポーツプラザで行われる。どちらも対戦相手はファイナル3を勝ち残ってきたJTサンダーズ。熱い戦いを期待したい。
写真:mami、パナソニックパンサーズ提供
同じカテゴリの最近の記事
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
- パナソニックスポーツ・久保田剛代表取締役社長インタビュー「地域に根付いたチームながら世界で一番になりたい」 [SV男子] / 2025.03.14
- 中央大・舛本颯真、土井柊汰、坂本アンディ世凪 イタリア派遣選手インタビュー【現地取材】 [大学バレー 男子] / 2025.03.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.