2019-04-16 18:58 追加
パナソニック優勝会見 川村慎二監督「目の前の1球を追い、結果として連覇となった。次はアジアクラブで優勝して世界を目指す」クビアク「JTは先週勝つチャンスがあったがものにできず、我々がチャンスを掴んだ」
SV男子
――クビアク選手が入られてみなさん変わってきたと思うのですが、改めてチームにもたらす効果は。
川村:…逆に、みなさんが見られて変わったなと思いません? それだけです(笑)。もう3シーズン目になりますので、クビアクがやってくることをチーム皆がわかっている。他の方がすごいなと思うことも、僕たちは普通の感覚になっている。今までのトリッキーが普通になっている。クビアクが(ボールに)触ればなにかしてくるというチーム内での準備ができてきています。全員がボールの方に向けるようになった。
――3連覇を目指すとのことですが、チームとしてパナソニックはこういうチームにしたいというのがあれば。
川村:もちろん日本で優勝できたのはもちろん嬉しいんですけど、明後日からアジアクラブが始まります。目指すからには世界を目指したい。パナソニックという会社も世界を目指す会社ですから。アジアクラブで、男子は今まで日本のチームは優勝したことがありません。アジアクラブでしっかり優勝して、自力で世界クラブを目指したいと選手たちには伝えています。
――アジアクラブはどういうメンバーで?
川村:変わらないです。代表選手も全員いきます。
――久原選手と大竹選手が今年プレーしていて、去年は途中から出たり、大竹選手はいなかったですし、理想で掲げている「誰がでても勝てるチーム」には近づいたのでしょうか。
川村:若手がコートの中で活躍するのは理想の形になってきたが、まだその二人だけなので、もっともっと多くの選手が活躍するようにならないと「誰が出ても勝てるチーム」にはならないと思います。まだこれからです。
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.