2019-06-11 16:34 追加
石井優希「チームの柱になり、若い選手を助けられる選手になりたい」 VNL女子東京大会前日談話
VNL東京大会前日談話
全日本代表 女子
11日から開催されるネーションズリーグ(VNL)女子東京大会に向け、石井優希選手にお話を伺った。
――今シーズン、コートに立っている時間が長いと思うのですが、コンディションは問題ない?
石井:はい、ケガとか、痛いところもなく、順調にできています。
――チーム内で昨シーズンとのご自身の立場の違いはありますか?
石井:そんなに変わってないと思うのですが、自分が柱になってやりたいと思っていたので、そこはブレずに攻撃や守備の偏りがなくやっていきたいですし、若い選手も多いので、自分のことだけにならずに若い選手たちがやりやすい環境を作ったり、苦しい時に助けられる選手になりたいと思っています。
――東京ラウンドには出場しませんが、今回初代表入りした関菜々巳選手のトスを打ってみていかがでしたか?
石井:しっかり伸びて、打ちやすいトスだと思います。個人的には今後も時間をかけて、よりタイミングを合わせていければと思います。ツーアタックにも積極的だし、ミドルが使えることが強みですね。
―― バックアタックについて。
石井:香港ラウンドまでで自信がついたのがバックアタックです。収穫にしていい部分ではないかと思っています。今回、セルビアは若い選手でチームを構成していますが、ブラジルなどベテランも入っているチームに対して、もっとバックアタックの本数を増やし、決定力をつけていかないと前衛も苦しくなるし、被ブロックも増えてしまうので、もっともっとチームを助けられるように増やしていきたいです。
中国戦、イタリア戦などで、特に前衛2枚のローテーションの時にラリーが続くと攻撃がレフトだけになる状態がありました。そういう時にラリーが続いて1本目を高く返して、バックの攻撃参加を増やしていかなければならないので、ラリーが続いている時の状況判断が大事になると思います。
――初戦のブラジル戦に向けて。
石井:パワーがあり、ディフェンスがよいチームで、昨年は世界選手権でもフルセットで負けています。でも、ネーションズリーグでは勝っているので、相手も日本に対して本気を出してくると思います。どういう状況になるかわかりませんが、常に先手先手で行けるように戦いたいと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 明日からVNL女子大会が開幕。古賀紗理那主将「今できる最高のパフォーマンスを出すことが大切」 [全日本代表 女子] / 2023.05.29
- 高橋頌所属のチェンストホヴァがポーランド2部リーグ優勝、プルスリーガへの昇格を決める!! [Others] / 2023.05.24
- デンソー・兵頭由希「バレー人生を走り続け、成長の過程で自分は思いっきりやるだけだった。アップゾーンで踊っていた頃もめっちゃ楽しかったです(笑)」 黒鷲旗退団選手コメント [V1リーグ 女子] / 2023.05.23
- 姫路・ 荒谷栞「復帰は自分が考えていたより難しかった。膝と向き合ってこれからも成長していく。待っていてくれてありがとうございます」 黒鷲旗コメント [Others,V1リーグ 女子] / 2023.05.19
- WD名古屋・クレクバルトシュ主将「控え選手たちに自分が一緒に戦う姿を見せたかった」山田脩造「引退、退団される選手と、この成績を一緒に出せて良かった」黒鷲旗優勝コメント [V1リーグ 男子] / 2023.05.17
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.