2019-11-20 12:00 追加
デンソー・井上琴絵「ディフェンスの要でないと」森谷史佳「変えるのは今しかない」日立・多治見麻子監督「上坂はよく頑張っている」
SV女子
●多治見麻子監督
今日はホームゲームということでたくさんの方が来てくださったんですけど、その中で1セットも取れず終わってしまいました。しっかり切り替えて明日につなげたいと思います。
――チーム全体のデータを見るとサーブのミスが多くなっています。ですが、芳賀主将はサーブ効果率が高くミスも少ない状況です。
多治見:そうですね、芳賀は…今日はちょっとミスが出ていましたけど(普段は効果率が高い)。基本的に私はサーブは攻めるものだと思っているのでミスを恐れずしっかり狙えという話をしています。芳賀も夏場に打つ場所を考えながら(サーブを強化していて)リーグに入っています。それが結果として出ているので評価できるところだなと思います。
――他の選手にも求めたいことでしょうか?
多治見:はい(笑)ほんと、難しいんですよね。攻めて欲しいけれど大事なところではしっかり狙わなきゃいけない時もあるし、入れとかなきゃいけない時も。試合の流れで駆け引きがあると思うのですが、そこがまだ(時間が足りなくて)教えきれていないし、作ってる段階だし、という感じです。
――リリーフサーバーとして土井(さくら)選手を使われる理由は?
多治見:彼女もまた大事な場面でサーブを狙える選手だなと思っています。本人は途中から入るということについて、すごく準備してくれています。
――アウトサイドヒッター陣で数字上は上坂選手が一番サーブレシーブが良いのですが、上坂選手の守備面での評価は? サーブレシーブができるなら2番のアウトサイドに置く手もあると思いますが、5番のポジションに使っている理由は?
多治見:長内、上坂、渡邊(久惠)。チームのバランスもあります。ミドルは今日、途中でポジションを変えたりしました。アウトサイドもみなポジション2も5もできるという認識です。ただ、ミスが多い中、連携ができていないままポジションを変えるのもどうなんだろうか、と。サーブレシーブの関係性も含めて簡単にはいかないですね。ただ、考えなきゃいけない部分ではあります。上坂はサーブレシーブをして、ディグをして、困った時には二段がくるわけですから本当に2年目でよくこれだけ頑張っているなと思います。それでも彼女ならもっとできると思っています。引き続き頑張ってもらいたいですね。
取材・撮影 堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 東レアローズ滋賀・越谷章監督から退団の山下ともに惜別のメッセージ「チームに貢献し、練習でもすごく伸びた選手。東レに来てくれて良かった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.21
- VC長野・「髙橋藍選手のショートサーブは分かっていてもいい場所にくる」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
- サントリー・髙橋藍「比較的ショートサーブを多めにし、ブロックで勝負してブロックタッチを取って切り返す戦い方を意識した」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
- SVリーグ・チャンピオンシップ進出会見を開催 SV男女 [SV女子,SV男子] / 2025.04.14
- 日鉄堺BZ・森愛樹「2戦を落としてしまいチャンピオンシップに届かず悔しい」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.12
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.