2020-01-13 07:05 追加
男子は東山が失セットなしで初優勝、女子は東九州龍谷が8年ぶり7度目の優勝 春高バレー
春高バレー 決勝戦の結果
高校バレー 女子 / 高校バレー 男子
春の高校バレー(第72回全日本バレーボール高等学校選手権)は12日、武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)で男女の決勝戦が行われた。
男子は東山(京都)と駿台学園(東京)が対戦。東山がストレートで勝利し、初優勝を成し遂げた。また、昨年の京都代表・洛南同様、全試合失セット0の完全優勝となった。
続いて行われた女子決勝は東九州龍谷と古川学園という古豪同士のカードに。東九州龍谷が2セットを先取し、第3セットは中盤まで古川学園がリードするも、東九州龍谷が終盤から連続得点で逆転し、このセットも奪取。ストレートで勝利し、8年ぶり7度目の優勝を決めた。
【試合結果】
■男子決勝
東山(京都)3(25-13、25-20、25-15)0 駿台学園(東京)
■女子決勝
東九州龍谷(大分)3(25-16、25-15、25-22)0 古川学園(宮城)
【個人賞】
■最優秀選手賞
●男子:高橋藍(東山)
●女子:室岡莉乃(東九州龍谷)
■優秀選手賞
●男子
高橋藍(東山)
中島健斗(東山)
伊藤吏玖(駿台学園)
染野輝(駿台学園)
柳田歩輝(松本国際)
工藤有史(清風)
●女子
室岡莉乃(東九州龍谷)
荒木彩花(東九州龍谷)
バルデス・メリーサ(古川学園)
奥村澪(古川学園)
宮部愛芽世(金蘭会)
付欣田(共栄学園)
■ベストリベロ賞
●男子:荒木琢真(東山)
●女子:吉田鈴奈(東九州龍谷)
■勝利監督賞
●男子:豊田充浩(東山)
●女子:竹内誠二(東九州龍谷)
■ベスト応援賞
共栄学園(東京)、佐渡(新潟)、首里(沖縄)
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希所属ペルージャがモデナに3連勝。準決勝に進出 イタリア1部プレーオフ準々決勝 [Others,全日本代表 男子] / 2025.03.26
- 全日本大学バレー連盟が役員を改選。33年間在職の市川伊三夫会長が退任、後任に積山和明氏 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.03.25
- STINGS愛知・道井淳平の引退を発表 SV男子 [SV男子] / 2025.03.25
- 日鉄堺BZ・鵜野幸也の引退、松本慶彦、ルチアーノパロンスキー、重留日向、シャロンバーノンエバンズ、山口頌平の退団を発表 SV男子 [SV男子] / 2025.03.25
- ブレス浜松の優勝でレギュラーシーズン終了。個人賞に狩野亜衣と西行米。最多得点はフォレスト・入江彩水、サーブ賞に信州Aries・王美懿、ブロック賞は仙台・上沢沙織 V女子 [V女子] / 2025.03.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.