2020-05-12 16:00 追加
パナソニック 川村慎二監督が勇退 3度めの3冠、15年ぶりリーグ連覇など
川村慎二監督勇退のお知らせ
V1リーグ 男子
バレーボールV.LEAGUE DIVISION1のパナソニックパンサーズは12日、6年間指揮をとった川村慎二監督の勇退を発表した。川村監督は、2001年にパナソニック パンサーズへ入団以来、13シーズンにわたり選手として活躍したのち、引退後すぐに監督として6シーズン指揮を執った。
史上初の3度目の3冠を獲得、15年ぶりのリーグ2連覇を達成するなど監督として高い手腕でチームを勝利に導いた。
●川村監督 パンサーズ戦績
2014/15シーズン Vリーグ 6位/天皇杯 準優勝/黒鷲旗 ベスト4
2015/16シーズン Vリーグ 準優勝/天皇杯 ベスト8/黒鷲旗 ベスト8/アジアクラブ選手権 出場
2016/17シーズン Vリーグ 5位/天皇杯 ベスト8/黒鷲旗 準優勝
2017/18シーズン Vリーグ 優勝/天皇杯 優勝/黒鷲旗 優勝
2018/19シーズン Vリーグ 優勝/天皇杯 ベスト4/黒鷲旗 準優勝/アジアクラブ選手権 準優勝
2019/20シーズン Vリーグ 準優勝/天皇杯 中止/黒鷲旗 中止
●川村監督コメント
この度、選手として13年間、監督として6年間をパンサーズと共に過ごした生活に終止符を打つことになりました。
まずは、長年応援してくださったファンの皆様に心より感謝申し上げます。
監督となってから優勝できない苦しいシーズンが続き、応援していただいた皆様には非常に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、いつも温かく支えてくださり何度も立ち上がって優勝を掴むことができました。
これまで目指してきた『誰が出ても勝てるチーム』のコンセプトを全員が体現してくれたと思っています。
また、今のパンサーズを築き上げたのは私だけの力ではなく周りで一緒に悩み、戦ってくれたスタッフ、選手、ファンの皆様であると確信しています。
そしてこのチームに誇りを持っています。
今後も世界を見据えてさらなる高みを目指したパンサーズへのご声援をよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
(公式サイトより)
公式サイトでは川村監督の選手時代を含めたフォトギャラリーを設けている。
https://panasonic.co.jp/sports/volleyball/info/2019/200512150000001.html
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 男子日本代表、トルコをストレートで下し、3勝目。関田誠大「もっとできると思うので、コンディションを上げたい」 パリ五輪予選/W杯 [全日本代表 女子] / 2023.10.04
- 男子日本代表、チュニジアにストレート勝利で2勝目。小野寺太志、髙橋健太郎の両ミドルが躍動 石川祐希主将「自分たちのバレーができた」パリ五輪予選/W杯 [全日本代表 男子] / 2023.10.03
- 女子日本代表、カザフスタンをストレートで下し、予選ラウンド全勝で2次ラウンドへ アジア競技大会 [全日本代表 女子] / 2023.10.03
- アルテミス北海道がクラーク記念国際高と包括的産学連携協定 V3女子 [V2/V3 女子] / 2023.10.03
- 日立Astemo タイ代表、元JTのタットダオ・ヌクジャンが加入 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.10.02
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.