2020-12-21 19:19 追加
西田有志「久しぶりにずっと息が荒れる試合。勝ちきれてよかった」本間主将「タフなゲームになるとは思っていたが予想以上だった」天皇杯決勝ジェイテクト会見
SV男子
●福山汰一
本日、大会がしっかりと開催されたことに感謝しています。今回天皇杯皇后杯でチームとして初優勝できたことは嬉しい。また年始のリーグに頑張りたい。
●本間隆太
このような状況の中大会を無事に開催していただいたことに感謝しています。タフなゲームになることは承知の上で臨んだんですが、予想以上に苦しい試合でした。
エースの西田ががんばってくれて、福山も決定率100%ですごく頑張ってくれた。あとは、個人的に感じたことは、2本目のつなぎが良かった。来年の年明けのリーグにつなげていけたらと思います。
●西田有志
決勝戦をファンのみなさんを入れて開催していただけたことに、関係者の皆さん、足を運んでいただいたファンの方々、全ての方に感謝しています。
久しぶりにずっと息が荒れる状態。切羽詰まった状態から勝ちきれたのは、自分個人としてもチームとしても収穫があった。2020年最後の試合を勝ちで終われたのもよかった。
来年どんなシーズンになるのかは全くわかりませんが、とにかく体を壊さないとか、安心してバレーボールをしたり見たりできるような年にしたいです。
――西田さんに。第1セット、第4セットで連続サービスエース。1本目打ったあと2本目はゾーンを変えたが。
西田:まず最初にとったのが(ゾーン)5、6の間でした。感覚で言ったら4と5の間のところを今日は調子いい感じがあったので、練習でそこも打ててたので、あそこに打てば絶対にスパイカーを1枚潰すことができると思ったので打ちました。
要所要所でラインに打って、Cパスにするという意図もあったが、ミスもあったので改善するところもあった。
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾・メイレレス美帆、サラ・ロゾを語る「常に謙虚、感謝の気持ちを忘れない選手。通訳の私も試合を楽しめています」 SV女子 [SV女子] / 2025.01.31
- ”わたし”を見つけたAstemoリヴァーレ茨城・高間来瞳「トライの繰り返し。そうやって自分は成長していく」 [SV女子] / 2025.01.28
- 東京GB・後藤陸翔「速いバレーボールスタイルに対して突き通す心がなかった」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.18
- ヴォレアス・池田幸太「僕自身としても今回バックアタックのバリエーションをいろいろ増やした」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.17
- 吉永有希、笠井季璃、中村悠。若手が躍動するクインシーズ刈谷。「車体」の魂は継承されゆくか [SV女子] / 2025.01.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.