2021-02-09 11:41 追加
JT・小幡真子主将「勝つも負けるも自分たちの手の中に」、芥川愛加「得点のために個々の役割を徹底している」 V1女子記者会見
V1リーグ 女子
●吉原知子監督
とりあえず勝てて良かったなって感じです。
――2セットを取られて、3セットを取り返した。評価に値する試合といえますでしょうか?
吉原:負けないっていうことは一番大事なことだと思いますので、勝てたことに関しては良かったと思います。
――最初の2セットを落としたのは自チームに要因がありますか?
吉原:第1セットはミスが2桁ありました。相手よりミスが先行して、なかなか自分たちのリズムを取っていくのが難しかったかなと。相手もすごく集中していましたし、いい形で入ってきたとは思うのですが、それにしても自分たちのミスが多かったかなと思います。
――第3セットから立て直せたのは、どのような要因があったからでしょうか?
吉原:レギュラーラウンドも残りが限られた中、自分たちが成長していくという点で今日はすごく意味のある試合だと思いますし、そういうことを選手はちゃんと把握してやっていると思います。だから少し冷静になって自分たちのことを見直せたんじゃないかなと思います。
――昨日の続きにもなりますが、チーム評価の部分でもう少しお話を聞かせてください。
吉原:自分たちで修正する能力は昨シーズンに比べて高まったのではないかなと思います。「うわー」となって、わけがわからないままに終わってしまう試合は少なくなった。「うわー」となってる中でも、ひとつふたつ冷静になって、こちらの言うこともちゃんと聞いて、悪い中でもなんとかチャレンジしようと。試合の中で話ができるって、すごく大事だと思うんですよ。そういうことが少しずつできるようになって、修正能力になるわけです。大崩れしてどうにもならないということはなくなって、悪くても最低限は保てるようになってきたかなというところはありますね。
撮影・堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 古賀紗理那「目標は五輪でのメダル獲得」、籾井あき「高い位置でのトスアップができることを活かして頑張りたい」 女子日本代表始動会見全選手コメント [全日本代表 女子] / 2021.04.20
- バレー女子代表 中田監督「3つのわが道」で勝つと宣言 期待の若手は石川・山田・黒後・籾井、オリンピック12名選考はVNL後に [全日本代表 女子] / 2021.04.19
- ルートイン・村山美佳「準備してきたことが試合で出せた」松本隆義監督「我々の方がやりたいバレーができたのでは」、平原果歩、横田実穂、野上菜月 V・チャレンジマッチ女子 会見コメント [V2リーグ 女子] / 2021.04.12
- サントリー・大宅真樹主将「納得のいく試合展開で勝てた」、柳田将洋「こんなにたくさんの方に集まってもらえて優勝を実感」、山村宏太監督「苦しい状況で力を発揮するサンバーズを見せることができた」V1男子決勝会見 [V1リーグ 男子] / 2021.04.12
- 群馬銀行・鈴木日葵「昇格は通過点にしなければ」、新井祥「V1に上がる可能性を見せたかった」、坂本陽菜、田中瑠奈、高橋悠監督 V・チャレンジマッチ女子 会見コメント [V2リーグ 女子] / 2021.04.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.