2021-03-07 09:49 追加
東レ・李博「東レのバレー自体は悪くなかった」篠田監督「明日はうちのコンビといかにクレクを抑えるか」
SV男子
--前回の名古屋戦と比べてどうか。
富田:クレク選手のスピードが上がってますし、その部分でブロックが遅れたりする場面が多かった。クレク選手と高梨選手の2人が目立っていて、最初にやった時とは違うなという感じがあります。
篠田:基本は変わらないですね。クレクを中心としたバレーです。
--2~3セット目の選手交代で会話が増えたが。
富田:チーム全体で積極的に会話するように意識していることだとは思います。ブロック、レシーブ、サーブが前やネットインだったりというのは確認するようにしています。
--1セット目終盤の展開は。
篠田:クレクがクリスの方に来てたので、あそこで違うところを使えてたら良かったんですけど、使ってもそこでブロックされたり…が結構あったので苦戦したんだと思います。
--名古屋に対しての戦術は。
篠田:名古屋さんは攻撃の形がかなり決まっているので…クレク選手と高梨選手、プラスクイックという。それをどう抑えるかというのをやってきて。今日クレク選手が全然止まってなかったんで、あそこの決定率を下げないときついなと思いました。
--明日に向けて改善点は。
篠田:コンビネーションですかね。クリスの方にクレクがずっときてたんで、そうした時にどうするかという組み立て。あと、クレク選手をどう押さえるか。その2点だと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾メディックス・黒後愛「岩澤実育から気配りを感じます(笑)」、内瀬戸真実主将「バレーボールを楽しみたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- SVリーグ初代女王の大阪MVが25-26シーズン開幕に向け、取材会を開催。昨季MVP・林琴奈「昨年の結果に満足せず、全員で成長を続けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.26
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.