2021-03-17 20:01 追加
パナソニック・ティリ監督「昨日はメンタルで勝ち、今日は技術で勝った」久原翼「昨日再びコートに戻るときは、パスを返そうと意識した」V1男子会見
パナソニック会見
V1リーグ 男子
バレーボールV.LEAGUE DIVISION MEN1 3月14日に静岡県三島市民体育館で行われた東レ対パナソニックの試合後記者会見をお届けする。
前日は3-1と競り合う部分もあったものの、この日は25-17、25-20、25-15とまさに圧勝したパナソニック。会見には主将の深津英臣の他、ベテランリベロの永野健や山内晶大、久原翼が出席した。
■パナソニックパンサーズ
●永野健
昨日とてもタフなゲームで勝ち切れたことが、今日につながった。
今日も楽ではなかったんですけど、気持ちに余裕があったまま試合が運べた。
この2試合はとても大事な試合だったので、この2試合を勝ちきれたのは来週につながる。
来週もそうですけど、ファイナル3に入れるように頑張っていきたい。
●山内晶大
いつも土日どっちかの試合がタフになったり、土曜日に僕たちのバレーができたら、日曜日になかなか僕たちのバレーがさせてもらえないことが多いんですけども、今週は土曜日も日曜日も僕たちのプレーができたのでよかった。来週もですし、ファイナルも同じようにできたらなと思います。
●深津英臣
相手の強みはミドルだったと思うので、ミドルを使われないようにサーブで攻める、あるいは嫌なところを狙う。それが徹底していい方向に行ったと思います。
自分たちのチームとしては、セッターとしてレフトの決定率をもっと上げていきたいなと個人的に思います。
●久原翼
久しぶりのアウェイの試合でしっかり2試合勝つことができて、来週につながるいい試合ができたと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 全日本インカレ開催中! 選手が思う大学バレーの魅力とは? 東海大・宮部愛芽世「プロとは違い、学生としての姿のまま戦えるところ」、専修大・甲斐優斗「小中高と積み上げてきたものを発揮し、成長を見てもらえる場所」 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.29
- アルテミス・小室祐里「緊張も楽しめた。チームの勝ちパターンを見つけたい」、奥山優奈「復帰を決めて、Vリーグのコートに立てたことを嬉しく思う」 V3女子 [V2/V3 女子] / 2023.11.29
- カノア・熊本比奈主将「初戦よりも最終戦にチームが強くなっていたい」、湊ひかり「高く跳んで高いところから打つ」、大西風歌「自分の特徴を考えてプレーする」 Ⅴ3女子 [V2/V3 女子] / 2023.11.28
- 日立Astemo・野中瑠衣「このチームを選んだ理由は地元・秋田でプレーできるから。代表に選ばれてさらに向上心が湧いてきた」、中谷宏大監督「緊急事態があったら野中にトスを上げさせる準備をしていました」 Ⅴ1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.11.24
- 埼玉上尾・230試合達成の青柳京古「このプレースタイルを続けてきてよかった」、岩崎こよみ「アジア競技大会で学んだことは話しきれないくらいたくさんあった」 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.11.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.