2021-04-20 08:13 追加
古賀紗理那「目標は五輪でのメダル獲得」、籾井あき「高い位置でのトスアップができることを活かして頑張りたい」 女子日本代表始動会見全選手コメント
全日本代表 女子
●山田二千華

今シーズンの私の目標は「吸収」です。まず、日本で開催されるオリンピックの年に日本代表に選ばれたことに感謝し、たくさんのことを吸収して、いろいろ経験を積んで、成長していきたいです。また、コロナ禍でいろいろな制限がある中で、私たちはバレーボールができているので、そのバレーボールを通して、たくさんの方々に勇気や感動を与えられるプレーをしていきたいと思います。オフェンス面やディフェンス面では存在感を出せるミドルブロッカーになれるように頑張っていきます。
●関菜々巳

今シーズンの目標は「過去の自分を超える」です。 現状に満足せず、日々 、少しずつでも新しいことに挑戦しながら成長したいという思いから、この目標にしました。オリンピックでのメダル獲得のために、自分の良さであるミドルを生かしたトスワークでチームに貢献できるように頑張りたいと思います。また、コロナ禍の中でも会場に来てくださった皆様や、ファンの皆様に少しでも元気や勇気を与えられるようなプレーをしたいと思います。
●林琴奈

今シーズンの目標は、「自信と勇気」を持ってプレーすることです。私自身、海外チームとの試合経験は少ないですが、どんな立場でも、どんな状況でも、自分に自信を持って、勇気を出してプレーしていきたいと思います。そして、応援してくださっている方々や、バレーボールを初めて観る方々にもバレーボールの面白さや、チームスポーツの素晴らしさを伝えたいです。私は日本バレーの粘り強さを見せられるようにチームに貢献していきたいです。そのためにも、力強い海外選手のスパイクやサーブを1本でも多くとれるように頑張ります。 応援よろしくお願いします。
●籾井あき

今シーズンの目標は、「精一杯」です。今自分にできることを精一杯出し切るという思いでこの目標を掲げました。
――この場に立ってみて、どうですか?
籾井:やはりすごく緊張していて、ちょっと混乱しています(笑)
――どのタイミングで代表選出を知りましたか? また、その時の感想は?
籾井:Vリーグが終了した後、所属チームの監督から伝えられました。その時は正直、「ついていけるか不安」という気持ちでいっぱいでした。
――実際にチームに入って練習してみて、いかがですか?
籾井:少しずつチームに溶け込めるように、コミュニケーションを多くとるように心がけています。
――セッターとしての自分の売りにしたい部分、強みは?
籾井:高い位置でのトスアップで、私は身長が176cmあるので、それを活かして頑張っていきたいと思います。
――オリンピックイヤーに代表1年目となりますが、改めて目標をお願いします。
籾井:さまざまなことを吸収して、チームのためにできることを頑張ってやっていきたいです。
写真提供:日本バレーボール協会(2021/04/19撮影)
同じカテゴリの最近の記事
- 広島TH・永露元稀「目先のことではなく先のことを今は大事にしている」 SV男子 [SV男子] / 2025.11.01
- WD名古屋・宮浦健人「個人としてのパフォーマンスは満足してないのでチームにフィットしていかないといけない」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.01
- カノアラウレアーズ福岡・大西風歌、宮地佳乃、山根茉唯加「今は自分たちのバレーを必死に探している最中。高松監督と力を合わせてチームとして成長したい」 V女子 [V女子] / 2025.10.31
- 東京サンビームズ・森田英莉主将、久保木若菜、小泉海藍、ハンダスレン・ガントグトフ、今村芽維「こちらが先手を取っていく、そしてボールを落とさない執念をもってどんな相手にも立ち向かっていく」 V女子 [V女子] / 2025.10.30
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃、髙橋美鈴、古谷ちなみ「全員が相手を上回るエネルギーを出せた。大卒陣は負けず嫌い」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.29
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










