2021-05-03 14:36 追加
高橋藍「12名に残るには、レシーブ力が強み。そこからのスパイク力も磨きたい」大塚達宣「自分の持ち味はスパイクなので、それをアピールしたい」
全日本代表 男子
――大塚選手に。先程、昨日自分に何が足りないかと考えたそうですが、それはなにか。
大塚:昨日の試合に関しては、スパイクは自信を持ってやれたが、チームの組織としてのブロックだったり、サーブレシーブだったり、サーブも自分のサーブはミスが少ないコントロールのサーブを意識してるのですが、それが昨日は全然機能してなくて。高梨さんが入ってそこは全然上だったので、今日はそこを改善しようと思いました。
――高橋選手には、第4セットに西田選手が2本シャットアウトをくらったのですが、チームとして苦しい状況でしたがそのときどういうメンタリティでいたか。
高橋:自分自身がそこまで攻撃力がなくて、西田選手に助けられる部分はすごくあった。西田選手がやっぱり苦しい場面にいかに自分たちががんばるかという気持ちでやりました。
――昨日そのブロックに対して課題があったと言われたが、今日は。
高橋:昨日シャットアウトが多くて、高い位置から打ててなかった。スパイクの高さをあげることを意識した。コートの中で決めるんじゃなくて、ブロックアウトで決めようとした。サイドアタッカーの中で自分が残っていくためにはやはりレシーブ力。からのスパイク力。
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾メディックス・黒後愛「岩澤実育から気配りを感じます(笑)」、内瀬戸真実主将「バレーボールを楽しみたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- SVリーグ初代女王の大阪MVが25-26シーズン開幕に向け、取材会を開催。昨季MVP・林琴奈「昨年の結果に満足せず、全員で成長を続けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.26
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.