2022-05-06 22:36 追加
女子日本代表チームが会見。ロンドン五輪銅メダリストによる「アントラージュfromロンドン」もバックアップ
全日本代表 女子
続いて、女子日本代表チームのスタッフ紹介が行われた。
また、2012年ロンドン五輪銅メダリスト13人による「アントラージュfromロンドン」が結成されたことも発表された。「アントラージュ」とはフランス語で「取り巻き、環境」という意味で、アスリートがパフォーマンスを最大限発揮できるように連携協力する関係者のこと。メダリストたちは選手たちに寄り添い、支える存在として活動する。これは眞鍋政義監督が前回の会見で話していた「オールジャパン体制で難局を乗り越える」ための取り組みのひとつという。
眞鍋監督はチームの目標として「メダルに挑戦」を掲げ、2022年度のスローガンは「BREAK THROUGH」とするとコメント。「まずはパリ五輪の出場権を獲得しなければならないが、それに向け、5月25日に開幕するネーションズリーグ(VNL)では世界ランクを上げるためにファイナルラウンドに進み、少しでも上位に行きたい」と話した。
さらに、強化したい「5つの武器」として、「サーブ」「サーブレシーブ」「ディグ&アシスト」「失点の少なさ」「団結力」を掲げた。
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾メディックス・黒後愛「岩澤実育から気配りを感じます(笑)」、内瀬戸真実主将「バレーボールを楽しみたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- SVリーグ初代女王の大阪MVが25-26シーズン開幕に向け、取材会を開催。昨季MVP・林琴奈「昨年の結果に満足せず、全員で成長を続けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.26
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.