2022-05-06 22:36 追加
女子日本代表チームが会見。ロンドン五輪銅メダリストによる「アントラージュfromロンドン」もバックアップ
全日本代表 女子
続いて、女子日本代表チームのスタッフ紹介が行われた。

また、2012年ロンドン五輪銅メダリスト13人による「アントラージュfromロンドン」が結成されたことも発表された。「アントラージュ」とはフランス語で「取り巻き、環境」という意味で、アスリートがパフォーマンスを最大限発揮できるように連携協力する関係者のこと。メダリストたちは選手たちに寄り添い、支える存在として活動する。これは眞鍋政義監督が前回の会見で話していた「オールジャパン体制で難局を乗り越える」ための取り組みのひとつという。
眞鍋監督はチームの目標として「メダルに挑戦」を掲げ、2022年度のスローガンは「BREAK THROUGH」とするとコメント。「まずはパリ五輪の出場権を獲得しなければならないが、それに向け、5月25日に開幕するネーションズリーグ(VNL)では世界ランクを上げるためにファイナルラウンドに進み、少しでも上位に行きたい」と話した。
さらに、強化したい「5つの武器」として、「サーブ」「サーブレシーブ」「ディグ&アシスト」「失点の少なさ」「団結力」を掲げた。

同じカテゴリの最近の記事
- ヴィクトリーナ姫路・イ・ジェヨン「SVリーグで学びを得ている。サーブレシーブもそつなくこなしたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 埼玉上尾メディックス・オクム大庭冬美ハウィ「ハイセットを打ち切る思い切りの良さを忘れずにプレーしたい」、大久保茂和監督「内瀬戸真実とプレーする選手は上手くなる」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 広島TH・永露元稀「目先のことではなく先のことを今は大事にしている」 SV男子 [SV男子] / 2025.11.01
- WD名古屋・宮浦健人「個人としてのパフォーマンスは満足してないのでチームにフィットしていかないといけない」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.01
- カノアラウレアーズ福岡・大西風歌、宮地佳乃、山根茉唯加「今は自分たちのバレーを必死に探している最中。高松監督と力を合わせてチームとして成長したい」 V女子 [V女子] / 2025.10.31
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










