2022-09-06 06:45 追加
男子代表、東京五輪金のフランスにフルセットの大激闘の末敗れ、ベスト16で敗退
男子世界選手権 決勝トーナメントの結果
全日本代表 男子
バレーボールの2022男子世界選手権は5日(日本時間6日未明)、スロベニアのリュブリャナで決勝トーナメントRound of 16の試合が行われ、日本は東京五輪金メダルのフランスと対戦。第2セットと第4セットを25-21、25-22で奪い、第3セット、第5セットもデュースまでフランスを追い詰めたが、2-3(17-25、25-21、24-26、25-22、16-18)で惜敗した。
日本のスターティングメンバーは、西田有志、小野寺太志、山内晶大、関田誠大、髙橋藍、石川祐希(主将)、リベロ・山本智大。
この試合の結果、日本は目標としていたベスト8進出ならず、ベスト16敗退が決まった。西田有志31得点、石川祐希主将22得点と善戦したが、試合巧者のフランスに競り負け、悔しい敗戦となった。
写真:FIVB
同じカテゴリの最近の記事
- 男子は早稲田大が立命館大を一蹴。日本代表を擁する専修大、法政大はともにフルセットで惜敗。女子は筑波大、東海大などが順当勝ち 全日本インカレ [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.29
- 日立Astemo 日本女子体育大・髙𣘺 凜と東九州龍谷高・岡部 詩音の内定を発表 [V1リーグ 女子] / 2023.11.29
- 全日本インカレが開幕。4冠を狙う男子の早稲田大、日本代表の高橋慶帆を擁する法政大、連覇を目指す女子の東海大などが初戦勝利 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.28
- 群馬グリーンウイングスがホーム初勝利。リベロの栗栖留生が「まさか」のセッターで勝利に貢献。姫路、ルートインは無敗継続 V2女子 [V2/V3 女子] / 2023.11.27
- 上位2チームの対決はJTに軍配。岡山が今季初勝利。NECが6勝目、デンソーが3勝目 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.11.26
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.