2022-11-04 19:50 追加
日立Astemo・上坂瑠子「自分のできる精一杯をやる」、KUROBE・佐藤彩乃「ジャンプトスの回数を増やしたい」 V1女子会見
SV女子
ーー上坂選手に。昨日は悔しい交代だったと思います。自分の中で崩れてしまった?
上坂:そうですね。開幕戦で緊張していたわけではないんですけど、やっぱり自分が決めなくちゃって思って体に力が入りすぎてしまって…真下にスパイクを落としてしまっていました。今日は長いコースだったり、ブロックをしっかり見て打ち切ることを意識してやりました。
ーー気持ちが先走ってしまったのは、今シーズンにかける思いが強いのでしょうか? だとすれば、その理由は?
上坂:自分自身5シーズン目になります。夏場から4枚攻撃をやってきたので、フロントではもちろんなんですけど、バックでもしっかり決め切りたいです。自分は守備もやっていかないとだめだと思うので、攻守共に安定したプレーをしていかなければ。これは毎シーズン変わらないんですけど、自分のできる精いっぱいをやる。シーズン通して、その精度を上げていけたらと思っています。
ーーバックアタックについてもう少し。
上坂:昨日はパイプ攻撃が少なかったので、今日はたくさん使っていこうという話がありました。ケイト(雑賀選手)もいい場面で使ってくれていて、ノーブロックの時もあったし、ほぼ1枚だったので自分自身も決めやすかったです。ナイストスでした(笑)
ーーではそのナイストスの雑賀選手に。プレーを見ていてトスアップする姿に自信を感じました。昨シーズンと比較しては?
雑賀:夏場からずっと上げ続けてきて、「大丈夫」っていう自信はありました。試合をやってみて、昨日も自分の中では緊張は全くなかったんですけど、スパイカーを活かすということがまだできていなくて。でも、今日はミドルの使い方を自分で考えながらやれたので、それを次もできたらいいかなって。
ーー長内主将やオクム選手も参加した代表はスピードバレー中心です。リヴァーレはハイセットも武器の一つですが、セッターとしては、例えば長内主将やオクム選手にどう上げたらいいか悩むところもあるのでしょうか?
雑賀:基本は速いセットで上げているんですけど、ちょっとレシーブが乱れたりしたら高さを作っていこうという話ができています。ですので、そこらへんの心配はないかなって思っています。
ーー高間選手に。昨年から内定で加入しましたが、いよいよ本格デビューですね。コートに入っての心境は?
高間:スタメンで最初から入って出るというよりは、リリーフサーバーでの出場になるかと思います。苦しい場面をひっくり返す。後ろ3枚に入って、自分はバックアタックが得意だと思っているので、それを活かせるように。サーブで崩してバックから決める、そういう仕事をできたら、もっとチームに貢献できると思っています。
ーーサービスエースと最後の1点をブレイクで取った時は?
高間:ベンチからサインが出ていたので、その通りに打って決まったという感じでした。ベンチワークにも助けられての1点だったと思います。
ーー今シーズンの目標は?
高間:サーブの強化ですね。指示された位置に指示された通りのコースで打てるように練習する。それからバックアタックでフロントのスパイカーを助けられるようなスパイクを打ちたいと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
- SVリーグ、26-27シーズンより「下部リーグ」を新設。女子は入れ替え戦を実施。25-26シーズンの日程も発表 [SV女子,SV男子] / 2025.06.19
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.