2023-05-01 06:00 追加
久光、5-9位決定戦初戦は香港にストレートで勝利 2023アジアクラブ女子選手権
アジアクラブ女子選手権の結果
V1リーグ 女子
バレーボールの2023アジアクラブ女子選手権大会は4月30日、ベトナムのビンフックで順位決定戦の第1戦を行った。
日本から出場している久光スプリングスは1次リーグでチャイニーズタイペイのキングホエール台北、ベトナムのスポーツセンターⅠに敗れ、イランのペイカンには勝利したものの、1勝2敗で5-9位決定戦に回った。
5-9位決定戦の初戦、久光は香港の協興バレーボールチームと対戦。3-0(25-9、25-9、25-15)で快勝した。
スターティングメンバーは、OH=北窓絢音、深澤めぐみ、S=栄絵里香、OP=白澤明香里、MB=濵松明日香、荒木彩花、L=西村弥菜美
この試合の久光のコメントは、以下の通り。
●酒井新悟監督
今日はサーブを強く打つことやコンビのバリエーションをもって積極的に攻めることにフォーカスして試合に臨んだ。
その中で今大会初スタメンの栄と白澤の2人がチームの柱となり若い選手たちを後押ししてくれた。
明日もオフェンス面でセンターラインを軸に全員で攻めることができるようにトライさせたい。
●荒木彩花選手
まずは順位決定戦の初戦、勝つことができて良かった。
その中でも1・2セット目は良い形で取ることができたが、3セット目は自分たちのミスが多く目立ったセットだった。
相手がどう出てくるかわからない場面で自分たちのバレーをいかにすぐ展開できるかが鍵になると思う。
残り2試合もしっかりと詰めて取っていきたい。
●深澤めぐみ選手
いつも日本からたくさんのご声援ありがとうございます。現地に足を運んでくださるファンの方もいて、すごく嬉しい。
この1戦はサーブで攻めようとチームで挑んだ。ミスもあったが、これからの試合もサーブで攻めることをベースに戦っていきたい。明日も応援よろしくお願いします。
写真提供:SAGA久光スプリングス株式会社
同じカテゴリの最近の記事
- 明日からVNL女子大会が開幕。古賀紗理那主将「今できる最高のパフォーマンスを出すことが大切」 [全日本代表 女子] / 2023.05.29
- 高橋頌所属のチェンストホヴァがポーランド2部リーグ優勝、プルスリーガへの昇格を決める!! [Others] / 2023.05.24
- デンソー・兵頭由希「バレー人生を走り続け、成長の過程で自分は思いっきりやるだけだった。アップゾーンで踊っていた頃もめっちゃ楽しかったです(笑)」 黒鷲旗退団選手コメント [V1リーグ 女子] / 2023.05.23
- 姫路・ 荒谷栞「復帰は自分が考えていたより難しかった。膝と向き合ってこれからも成長していく。待っていてくれてありがとうございます」 黒鷲旗コメント [Others,V1リーグ 女子] / 2023.05.19
- WD名古屋・クレクバルトシュ主将「控え選手たちに自分が一緒に戦う姿を見せたかった」山田脩造「引退、退団される選手と、この成績を一緒に出せて良かった」黒鷲旗優勝コメント [V1リーグ 男子] / 2023.05.17
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.