2023-11-05 21:32 追加
姫路が3連勝で暫定首位。熊本がホームで今季初勝利を飾る V2女子
V2女子の結果
V女子
バレーボール2023-24 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN(V2女子)は11月4日、5日に熊本県立総合体育館にて3試合を開催した。
4日は第1試合、ホームの熊本が千葉をストレートで制し、今季初勝利を飾った。
第2試合ではJAぎふが大野石油に同じくストレートで勝利した。
JAぎふは途中出場のベテラン山本裕香がチームを救う活躍。鈴木智大監督のプラン通りの戦い方ではなかったかもしれないが、改めて今季の選手層の厚さを証明した。
5日は姫路が熊本にストレートで圧勝。
姫路はここまで3戦3勝、失セットなしで暫定首位に立っている。
代表選手を多くかかえる姫路だが、その中にあってオポジットの田中咲希、新人のミドルブロッカー伊藤麻緒が開幕よりスタメン出場を続け、チームに貢献している。各選手のポジション争いにも注目だ。
次戦は11月11、12日。岐阜県、広島県で6試合が開催される。
11月5日終了時点での勝敗は下記の通り。
・姫路(3試合3勝0敗、9ポイント)
・ルートイン(2試合2勝0敗、6ポイント)
・JAぎふ(3試合2勝1敗、6ポイント)
・浜松(2試合1勝1敗、4ポイント)
・群馬(2試合1勝1敗、3ポイント)
・仙台(2試合1勝1敗、2ポイント)
・熊本(3試合1勝2敗、3ポイント)
・GSS東京(1試合0勝1敗、0ポイント)
・千葉(2試合0勝2敗、0ポイント)
・大野石油(2試合0勝2敗、0ポイント)
撮影 堀江丈
*写真2023・Vサマーリーグにて撮影
同じカテゴリの最近の記事
- 男子日本代表、VNL千葉大会ドイツ戦の登録選手を発表。今大会初出場の石川祐希主将、髙橋藍、山本智大、小野寺太志ら14人と山内晶大らリザーブ選手4人 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- U19女子世界選手権、日本は7位で大会を終える。ブルガリアが初優勝 [SV女子,全日本代表 女子,高校バレー 女子] / 2025.07.14
- 女子日本代表、ブラジルに0-3で敗戦。3位で予選ラウンドを終え、ファイナルラウンドへ VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
- 女子日本代表、VNLブラジル戦で中川つかさが登録選手、塩出仁美がリザーブに [全日本代表 女子] / 2025.07.13
- 女子日本代表、ポーランドに3-1で勝利。石川真佑主将が22得点、ベテラン島村春世が14得点の活躍 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.