2024-01-07 10:51 追加
日立Astemo・渡邊彩「バスで仙台を通過するときに懐かしい気持ちになりました」、齋藤加奈子「作り上げた絆はどのチームにも負けない」野中瑠衣、境紗里奈 東北4人娘の一関大会 Ⅴ1女子
SV女子
24日 アランマーレ 0(24-26、19-25、16-25)3 日立Astemo
●渡邊彩選手(ミドルブロッカー)
今日は出だしからあまり良いリズムではなかったのですが、相手のミスにも助けられたと思います。こちらの失点もすごく多くて課題の残るゲームだったなと思います。
これで年内の試合が終わりました。今日出た課題とか1レグを通して課題になってるところを少しでもクリアできるように、また新年から頑張れるように準備したいと思います。
●野中瑠衣選手(オポジット)
今日はストレートで勝てましたが、内容は決して良いものではなかったと思います。年明けからのリーグ再開に向けて、短い時間ですけれどもチームで修正していきながら、また目標に向かってギアを上げて頑張りたいと思います。
ーー各セット、アランマーレに先行されました。その理由と、そこから取り返せたのは?
渡邊:相手にロールとかブロックを利用されるケースが多かったですね。自分たちのやりたいリズムでできない時にどう打開していくかというのが課題だと思っています。
それでもストレートで勝てたのはうちの高さが相手を上回ったからです。もっと精度を上げて、自分たちが今後目指すべきところに繋がる試合にしなければ。(結果に反して)すっきりしない終わり方だったと思っています。
野中:個人的にも前半に自失点、ミスが多かったと思っています。相手に先行されてしまって流れを作り出せない、ここというところで今日は決めきれませんでした。徐々にブロックディフェンスからのトランジションアタックが決まってきたので追いつけたのかなと思います。
ーー野中選手に。昨日はPFUに悔しい負け方だったと思います。今日はどう修正して臨もうと思った?
野中:昨日はサーブレシーブで乱されてしまって、自分たちがやりたい攻撃やリズムがずっと作り出せませんでした。今日は得点を取ることもそうですが、パスやディフェンスで貢献して、ミドルだったりバックアタックを使える状況を作ることを意識しました。
ーー渡邊選手に。アランマーレというチームに抱いている印象は?
渡邊:ディフェンスが良いですね。よく粘る印象です。身長は大きくないですが、それぞれが工夫してプレーをしています。
コンビも中に入ってきたりとかセカンドもありましたし、一人ひとりの能力を最大限に活かすバレーをしていましたね。
ブロックを利用されてしまうと苦しくなるので、今日はブロックの完成の速さやトータルディフェンスを意識しました。後半に修正できたのは良かったと思いますが、それをゲームの序盤からできないと今後厳しくなると思います。改善していきたいですね。
ーー2人とも東北の出身です。東北開催には思い入れがある?
渡邊:ここまでバスで来たのですが、仙台とかを通過するときにとても懐かしい気持ちになりましたね。地元になかなか帰れていないですし(笑)
野中:(秋田は)近いので、応援に来てくださる方もいました。そういう面も東北ならではだなとすごく感じました。
同じカテゴリの最近の記事
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
- 東レ静岡・西本圭吾「189cmの身長でブロックランキング1位になった価値は凄いことで影響もある」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.04.22
- 大阪B・西田有志「HGで全試合チケット完売でプレーできるありがたい環境に感謝している」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.22
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.