全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>インタビュー>日本代表の若きエース西田有志「バレーの知名度を上げるためにも」「清水選手は”すごい””やっぱりすごい”しかない」

インタビュー

2019-10-05 15:50 追加

日本代表の若きエース西田有志「バレーの知名度を上げるためにも」「清水選手は”すごい””やっぱりすごい”しかない」

V1リーグ 男子 / 全日本代表 男子

ポジションのライバルであり憧れの清水は「すごい」しかない

西田が「すごい」と憧れる清水邦広は、代表の先輩であり、同じ左利きで、同じポジションを争うライバルでもある。

――代表で一緒になった清水邦広選手について。同じポジションのライバルであり、左利きのアタッカーであり、どうしても意識せざるをえないと思いますが、どんな刺激をもらっていますか?

西田:全体的にすごいっす。ものすごいとかしか、言いようがないですけど。いちファンとして、いちプレイヤーとして、「すごい」しかでてこない。自分の語彙力がどうかわかんないですけど、すごいんですよ(笑)。でも、やっぱりあの人と戦わないといけないとなった時に、どう勝てばいいんだろうと。清水さんにしかできないプレーがあるし、僕にしかできないプレーというのがあると思います。それをどう磨きをかけるかと思います。

動画を見ると、リーグでああいう場面(厳しい場面)でポイントが取れる、(ブロックの空いたコースやコートの空いたところなどが)そこが見られるというというのは、そういう経験をした人でしか取れないと思う。その辺はすごいなと思いますし、でもだめなんですけどね、すごいねと思うのは。

 

――清水選手と話しますか?

西田:プレーというよりはプライベート的なことを話します。ただ、代表の練習で明らかにディグでびくともしない体がやっぱすごいなと思いました。どんだけ強い打球がきても絶対に上に上げるという信頼感があります、ディグの形。

 

――スパイクよりもディグが気になったんですか?

西田:僕はそっちの方が気になりましたね。スパイクがすごいのはわかっていますし。「えぇすごいな」ってなりました。端で見ていて自分とくらべることができる。自分が強いボールの時に上げないのはなぜかと思った時、(腕を?)上げ振ったりしているのが多いなと気づかされた。でも、清水さんみたいに、そういうのをちょっとした曲げではないですけど、動作ではなくて、強い構えで強いボールでも上げれるような使い方をしたいなと思いました。できてくると(強打でもディグが)上がりますし、絶対失点にはならないレシーブですし、ああいう見本は見るのは必要だなと。

 

――なかなか西田選手と似たようなサウスポー選手がいるわけではないですしね。

西田:そうなんですよ。そういうのはありがたいなと思います。

 

――学生時代には憧れていましたか?

西田:憧れていたというより、自分が清水選手を見て、「あ、一緒だな」と思った。左利きだし、エースですし。そんな選手になりたいなと思わされた。

 

北京五輪予選を見て刺激を受けた

――清水選手が出た北京オリンピックのことは覚えていますか?

西田:あります。北京五輪の出場を決めたのって2007年でしたっけ?五輪予選を見た時。(小学生低学年では?)そうです。でもそれが逆に記憶があるというのは何か刺激があるということです。ああいう刺激を与えられる選手になりたいですね。まさかこういう場所で一緒にできるとは思わなかった。

 

――今後ワールドカップ、そして東京オリンピックと続きます。いよいよ現実的な目標となります。

西田:自分がレベルアップしていくというのが一番ですし、これから何か技術を増やしてとなると、増やしたところでそれが正確なのかと言われても正確ではないと思う。それだったら、今やっているプレーをより精密に正確に、安定性というのが、すごい選手じゃないのかなと自分は解釈している。自分はそれが磨きにかける。その結果が出るのが試合。ワールドカップでそれを実戦して、(東京)オリンピック、という自分の中でのステップアップがある。それが上手くいくかというか上手くいかないとは思います。いかないときにどう対処するか。そうしないと自分のプレイヤーとしてのレベルもないと思うので。

>> インタビューのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事

コメント

Sorry, the comment form is closed at this time.

トラックバック